[過去ログ] アンチ●黒澤映画&三船敏郎のどこが良いのか? (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106
(2): 2007/08/24(金)11:12 ID:nGGpQoDW(1/6) AAS
>山崎努が目につきやすい焼却炉で鞄を燃やしたのは迂闊すぎないのか?

通常のゴミ回収に出したら
焼却場で燃やされるまでに
沢山の人目に触れる。

病院の焼却場のおじさんに
直接渡せば、知ってるのはおじさんだけ。

あの色付きの煙が出ることを竹内が知らない以上
できるだけ自分の近場で、人目に付かないように
処分しようとするのは当然だろう。
107
(2): 2007/08/24(金)11:20 ID:nGGpQoDW(2/6) AAS
>・運転手とその息子に対する香川京子の思いが強すぎる。なぜ?

住み込みで働いてるから家族同然の感覚。
自分の息子の代わりに間違って誘拐されたことへの
罪の意識。
母親のいない子供にとっては自分が母代わりという
意識もあっただろう。
108
(2): 2007/08/24(金)11:24 ID:nGGpQoDW(3/6) AAS
>・(仲代達矢の「金を出すと言うだけは言ってください」これが一番現実味がある)

現金引渡しまでに犯人逮捕できる保証なし。
逮捕できずに、受け渡しとなったら悲劇だな。
109
(2): 2007/08/24(金)11:37 ID:nGGpQoDW(4/6) AAS
>・病院内でメモを渡された時になぜ渡した人間を追いかけない?徹底的に
 メモを書いた主を追及すべき。山崎にとってそこが一番気になるところだろ。

あの手紙で共犯者が生きていると思ったら追いかける
意味は無い。
疑問に思って確認したいと思ったとしても
君が竹内だったら、あの時病院で必死の形相で追いかけたり
できるか?

それに渡したのは子供だぜ。
その子供追及したところで何がわかる?
110
(3): 2007/08/24(金)11:48 ID:nGGpQoDW(5/6) AAS
>・ヘロイン中毒者が純度の高いヘロインによって死ぬことが仲代にも山崎にも
 分かっているのなら、男女の死を山崎が確認せずにしかもあわてて250万円を置いて
 行ったというのは仲代の推理(台本の思惑)通りに行き過ぎないか?

戸倉は、その証拠の現金を置いていった事実から
共犯者の死を確認していないと推論したんだ
つまり
脚本は、それを推論させるためにそういう設定にした。
111
(3): 2007/08/24(金)11:53 ID:nGGpQoDW(6/6) AAS
>・権藤が実際に銀行に電話して金を用意させる←この飛躍の描写が充分でない。
(子どもが生存しているかどうか確認する為の方便、もしくは安全策だが)
 権藤の考えというより映画を面白くするためw
 だが、運転手の子に3000万円払おうという気持ちは全く現実的でないまま。

非常に現実的な判断だと思う。
その理由は、翌朝になって秘書が権藤に身代金を払うことを
薦める台詞で説明されてる。
もちろん秘書は権藤を裏切ったからそういうわけだが
述べてることは極めて常識的だぜ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.263s*