[過去ログ] 助教・講師・准教授の愚痴スレ 27号棒 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2015/01/10(土)22:36 AAS
任期巻き切れ間近で右往左往している人から、
任期がなくても上がれずにもがき苦しむ人あるいはあきらめの悟りの境地の人まで
思うところ語れや

前スレ

助教・講師・准教授の愚痴スレ 26号棒
2chスレ:rikei
982: 2015/05/31(日)22:20 AAS
早期修了とかが顕著な業績として認められて免除、みたいなのはあるけどね
983
(1): 2015/05/31(日)23:53 AAS
なぜ事務職員は残業代が出るのに俺たちは残業代が出ないのか…
984: 2015/05/31(日)23:55 AAS
あるある!
残業代出たら給料1.5倍なってるのに
985: 2015/05/31(日)23:55 AAS
勤務時間固定されてないからっしょ?
俺は普通に出るぜ
986: 2015/05/31(日)23:56 AAS
入試関係の時だけだな、でるのは。
987: 2015/06/01(月)00:02 AAS
入試関係も全く出ませんね。独法化していない大学です(公務員なのに)。
988: 2015/06/01(月)00:06 AAS
ということは1日9時間ぐらい働くなら朝は何時に出てもいいのかな
989: 2015/06/01(月)00:09 AAS
まぁこれで裁量労働じゃなかったり自室を持てなかったら大学教員なんてやってられんわな
とにかくぼっちタイムが大好きなんだよ俺は
990: 2015/06/01(月)00:32 AAS
>>そのせいでポストにしがみつく奴が多かったからじゃないの?

単純に滞納が積もり積もったせいじゃなかったっけ。
ポストにしがみつくのが国から問題視されるのか・・?
991: 2015/06/01(月)00:39 AAS
30年論文書いてない人
外部リンク[html]:www.ism.ac.jp
992: 2015/06/01(月)00:44 AAS
事務でも管理職は残業付かないでしょ
993: 2015/06/01(月)01:04 AAS
>>978
俺にもヤクザから電話かかってきた
994: 2015/06/01(月)02:35 AAS
単独で研究室が持てるとこに移ったが天国だな
ストレスがなくなって髪がフサフサになってきたわ
995: 2015/06/01(月)06:02 AAS
>>983
朝、8時半に出勤しなくていいから
996: 2015/06/01(月)07:02 AAS
8:30とか寝る時間だな
997
(1): 2015/06/01(月)16:09 AAS
社会貢献とか地域連携しろっていうことは職務に入ると理解しているのだが、
いざやるには兼業申請しないといけないのは何故なんだ。
998: 2015/06/01(月)19:53 AAS
無償でやればおkやでw
999: 2015/06/01(月)20:14 AAS
>>997
・職務として行う連携(共同研究など)を推奨しており、
 顧問などの兼業を推奨してるわけじゃない。
・連携の一環として兼業することは悪くないが、エフォート管理をするので
 兼業申請してください。

こんなところかと。
1000: 2015/06/01(月)21:17 AAS
1000なら昇格!
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*