[過去ログ]
部落の人の名前★2 (1001レス)
部落の人の名前★2 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/07/16(月) 00:07:22.35 ID:jAtCzN+e0 ※前スレ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1330841991/ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/1
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/16(日) 02:55:19.93 ID:45SRo6X40 住所でポン!でポルシェ中川さんの家を検索すると中川さんとか吉田さんばっかり。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/982
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/16(日) 04:47:17.88 ID:/GpARKy90 皮屋に川が少ない不思議 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/983
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/16(日) 04:56:05.07 ID:Jf5DwMmH0 ああ、それ大事かもな 逆から考える。 必要条件と十分条件の違いとかだろ、それ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/984
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/16(日) 07:13:57.36 ID:3UmzJSBz0 ○津 津○ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/985
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/16(日) 07:50:15.24 ID:comM4cDqO 川津 津田 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/986
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/16(日) 09:04:59.72 ID:PGJu0ZHA0 平がつくやつだと平田、平良あたりは朝鮮を思わせる 基地外な犯罪が多かった。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/987
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/16(日) 09:22:38.73 ID:PGJu0ZHA0 秋山は逮捕されるまで犯罪と分からなかったらしい。 カルト招致を公言いるのに、管理者は見て見ぬふり。 実際にカルト報道がされたんだから、K井も辞めるべきだ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/988
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/16(日) 10:44:57.73 ID:WLGgOBgC0 墓場・処刑場の機能である。古墳が豪族や大王の墓であることは周知の事 実であるが、奴隷や農民の墓がほとんど見つからないのはなぜだろうか。一般民衆が墓 をつくりだしたのは、江戸時代に入ってからである。檀家制度が確立され、お寺が戸籍 を管理するようになると、お寺に隣接して墓がつくられるようになった。それ以前の葬 送制は土葬、火葬、水葬、風葬があり、墓場は河原、中州、浜、坂、峠など集落の周囲 に設けられていた。京都に鳥辺野と呼ばれる墓場があるが、烏による風葬が行われてい たのである。では、水葬はどのような場所でおこなわれたのであろうか。それは、河原・ 中州・浜であったと考えられる。 この文面見てなるほどと思ったね よく河原者のキーワードが集約されてる http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/989
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/16(日) 10:54:22.09 ID:WLGgOBgC0 まあ河原者のを大きく分けたらこうなるらいしが ・水上交通の要衝で、商取引、運輸が活発におこなわれた市場であった ・墓場および処刑場であった ・川魚の漁場であった ・動物の解体場であった ・合戦場であった http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/990
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/16(日) 11:01:31.82 ID:4ynaGAlM0 新潟県の特徴として、よく言われているように皮革加工に従事する家が多かったというのは当てはまらず、「渡し守」が多かったそうです。 今では廃村となったものも多いのですが、川縁の非常に狭い場所に数戸の小さな集落があって、それが被差別部落とされていた例が多数あったと展示されていました。 新潟県下でも、実は部落差別にかかわるような事件は思い出したように起こっているといって、そうした事件についての展示もありましたが、どういう事件が多いかというと、 高校ぐらいの学校で教師が不用意な発言をして、その片言隻句を捕らえて同和団体が騒ぎ立て、教師に自己批判させるという経過をたどることが多いのです。(2004.2.23) http://gallery800.sakura.ne.jp/note/room1/note15.htm 最大、最多の1928年度の統計である153地区、9,717人が信頼できるとの記述があった (『部落問題事典』(部落解放研究所編、部落解放研究所、1986)。 その他に新潟県の渡守の地区数について「二六六ヶ所という記録がある」との記述があった (『部落史を歩く ルポ東北・北陸の被差別部落』(本田豊、柏書房、1982))。 最多としたものでは「一一二市町村すべてに被差別部落があり、 一説によれば三〇〇ヶ所とも言われている」としていた (『人の世に熱あれ人間に光あれ 第三集』(新高教「同和」教育推進委員会編、新潟県高等学校教職員組合、1993))。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/991
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/16(日) 11:02:46.98 ID:MGFyiDB90 ID:Jf5DwMmH0は穢多 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/992
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/16(日) 11:04:16.53 ID:9HJ0ienCO されていますぜと http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/993
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/16(日) 11:05:15.00 ID:9HJ0ienCO されていますぜと http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/994
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/16(日) 11:07:04.11 ID:9HJ0ienCO されていますぜと http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/995
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/16(日) 11:17:26.13 ID:9HJ0ienCO されていますぜと http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/996
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/16(日) 15:09:23.30 ID:DtjBxSn70 田、川、森、上、中、下、山、林 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/997
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/16(日) 15:20:48.49 ID:9HJ0ienCO 来ました http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/998
999: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/16(日) 15:23:44.46 ID:9HJ0ienCO 加東市 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/999
1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/16(日) 15:28:10.61 ID:Jf5DwMmH0 >>990 今度は商人がエタか デマばかり流すな。少し考えればわかるじゃないか http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1342364842/1001
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.485s*