[過去ログ]
東京にあった被差別部落 その四 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
752
:
2010/07/22(木)20:14
ID:OLBQlPUO0(1/2)
AA×
外部リンク[html]:tochi.mlit.go.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
752: [sage] 2010/07/22(木) 20:14:03 ID:OLBQlPUO0 961 :落合地区を除くと新宿区(練馬ナンバー)もまぁまぁ:2010/02/17(水) 23:08:32 ID:??? 最新2009年9月17日発表 区市部平均住宅地価(単位:円/m2) http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/index.html 都区部平均496,200 千代田区 2,247,500品川ナンバー(日本の中心) 港区 1,278,800品川ナンバー(大使館の大半はこの区) 渋谷区 951,500品川ナンバー(テレビに映される場所はこの区が多い) 上位3区↑ 文京区 790,300大根(大根の雄、地味に堅実) 中央区 705,000品川ナンバー(商業地価だと日本一) 上位6区↑ 目黒区 648,700品川ナンバー(芸能人多いよね) 新宿区 601,400大根(落合地区を除くとここ) 品川区 600,900品川ナンバー(目黒のさんまもこの区?) 上位9区↑ 台東区 600,500ゲソ(下町と言ったらこの区でしょ) 新宿区 578,500大根(落合地区を含めるとここ) 世田谷区 526,700品川ナンバー(地域差あるね) 豊島区 497,000大根(ブクロガンバレ) 中野区 487,700大根(地味に人気) 杉並区 453,600大根(以外に人気) 大田区 448,600品川ナンバー(かの高級住宅地もこの区) 十人並み↑十人十色↓ 荒川区 410,500ゲソ(都電が走ってる) 北区 407,000大根(赤羽駅デカイよね) 板橋区 366,900大根(この区以外と広いよね) 江東区 363,200ゲソ(新しいベイエリアとして発展中) 練馬区 338,400大根(大根うまし) 江戸川区 309,500ゲソ(隣は千葉県) 葛飾区 299,600ゲソ(青砥と青戸どっちがホント?) 墨田区 298,000ゲソ(スミダタワーはもうすぐだ) 足立区 282,300ゲソ(明日があるさ) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/rights/1265077108/752
落合地区を除くと新宿区練馬ナンバーもまぁまぁ水 最新年月日発表 区市部平均住宅地価単位円 都区部平均 千代田区 品川ナンバー日本の中心 港区 品川ナンバー大使館の大半はこの区 渋谷区 品川ナンバーテレビに映される場所はこの区が多い 上位区 文京区 大根大根の雄地味に堅実 中央区 品川ナンバー商業地価だと日本一 上位区 目黒区 品川ナンバー芸能人多いよね 新宿区 大根落合地区を除くとここ 品川区 品川ナンバー目黒のさんまもこの区? 上位区 台東区 ゲソ下町と言ったらこの区でしょ 新宿区 大根落合地区を含めるとここ 世田谷区 品川ナンバー地域差あるね 豊島区 大根ブクロガンバレ 中野区 大根地味に人気 杉並区 大根以外に人気 大田区 品川ナンバーかの高級住宅地もこの区 十人並み十人十色 荒川区 ゲソ都電が走ってる 北区 大根赤羽駅デカイよね 板橋区 大根この区以外と広いよね 江東区 ゲソ新しいベイエリアとして発展中 練馬区 大根大根うまし 江戸川区 ゲソ隣は千葉県 葛飾区 ゲソ青砥と青戸どっちがホント? 墨田区 ゲソスミダタワーはもうすぐだ 足立区 ゲソ明日があるさ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 249 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.065s