[過去ログ]
東京都内B巡り 10周目 (1001レス)
東京都内B巡り 10周目 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/rights/1232282211/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/02/27(金) 04:33:25 ID:wcpu+lyY0 港区ではっきりしているのは 下多町(しもたまち)があったこと 江戸切絵図に複数載っているよ 下多 下夛 の記載があるところ 死国町や御掃除町とか黒鍬組屋敷の跡地は 明治の後スラム化した所でBではない 新網町は一部に非人が住んでいたようだが 集落としてのBではない ちょっと昔、ボラッたときに共通点を見つけたのが 小さい集落の中心付近に杉や松、銀杏などの木が残っていたこと 大木とはいえないのだが通行を邪魔をするように... まあ、古川沿いは全部スラムだったんだけどね 十番はドヤだから都内で2つしか無かったトラ箱があったし (もうひとつは涙橋) 川沿いに区営の銭湯もまだあるしな (ほとんどチケットの客) 志田町には区営の質屋もあったしな 区の福祉会館があるところは 福祉を施される人がいるから必要な訳でw 地図で周りを調べてみ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/rights/1232282211/495
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 506 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.159s*