[過去ログ] 【ファミコン】ファミリーコンピュータ総合 6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60(1): 2024/10/26(土)00:57:00.88 ID:U+sAtpEm(1/2) AAS
>>57
多重スクロールのシーンの心当たりがないけど、星の流れる速さが複数あるとかそういうこと?
72: 2024/10/26(土)12:40:50.88 ID:POp4kB0J(1/2) AAS
チャレンジャーの1面て何気に多重スクロールしてるね
81: 2024/10/27(日)06:04:58.88 ID:xq5szJkI(2/2) AAS
昨日パックランドのことをネットで調べてて、アーケードのパックランドは国内版より海外版の方がパックマンの鼻が短いことを知った。
長い鼻だと卑猥に見えるとかで。
PS版は海外版のキャラだけど国内版のキャラに切り替え可能と知って早速やってみたw
93: 2024/10/29(火)21:51:53.88 ID:E1HWQF59(1) AAS
村雨城ってキャラが立ってるのにシリーズ化されなかったな
248: 2024/11/18(月)22:02:13.88 ID:ZQ8AKqt9(1) AAS
>>217
コズミックイプシロンは良いぞ
テトラスターも良いけどどっちか上げるならこっちだわ
277(2): 2024/11/21(木)16:34:51.88 ID:WwgEI69o(1/2) AAS
俺は3ds、vitaも持ってるけど買ったゲームは80年代のナムコのアケゲーコレクションとかレトロゲーばっかりだな。
>>276
SCってまさかSC-3000?
ドリームキャストかな。
294: 2024/11/23(土)09:07:29.88 ID:54jzS5nJ(1/3) AAS
調べたらスペースハリヤーはファミコンでも出てたんだな。
485: 2024/12/02(月)07:35:05.88 ID:T7s2+DqT(2/2) AAS
>>422
ジャストブリードは当時のサブカル界隈で有名だったカーツ佐藤がシナリオ書いたらしいね。
538: 2024/12/04(水)02:47:37.88 ID:I+a8ehty(2/5) AAS
キックして敵を消してるが射程距離短くて大変だ
ありそうであまりない感じだ、グーニーズの映画は名前のとおり集団の映画だった
スペランカーの射程はすごいな
550: 2024/12/04(水)13:03:46.88 ID:rM9AkVQm(1/3) AAS
あの頃は野球人気が高かったから、ゲームシステムのフォーマットさえ確立されていれば
毎年選手データを更新してゲームバランスを調整して新モードをプラスするだけでも売れたんだよ
だから各メーカーからこぞって発売された
631: 2024/12/10(火)16:28:45.88 ID:EGHYOIMh(1) AAS
うーむ
711(1): 2024/12/14(土)20:19:32.88 ID:mqH2b7vn(1) AAS
ステートセーブは邪道って感じもするけど
ファミコンはマジでそういうのないと理不尽なくらい厳しい鬼畜ゲームあるよな
735(1): 2024/12/15(日)13:07:51.88 ID:UQfFvNnT(1) AAS
ウィザード( ・ิω・ิ)
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
743: 2024/12/15(日)20:17:42.88 ID:86nOr/Mt(1) AAS
>>739
それは結果的にはすごく良かったね。
俺は当時まだまだ贅沢品だったパソコンが身近にある恵まれた環境だったけどゲーム以外何一つ身につけなかったw
MSXはゲームの充実度もかなりのものだった。
864本はファミコンに近い本数。
全ソフトコンプリート目指してるコレクターもいそう。
カービーの桜井さんがゲーム作るようになったきっかけはファミリーベーシックらしい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s