[過去ログ] 【ファミコン】ファミリーコンピュータ総合 6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235: 2024/11/18(月)07:27:51.72 ID:CkW1TmSh(1) AAS
ゲーム誌は複数読んでたけど当時そんな記事は見たことないな
468(2): 2024/12/01(日)12:22:54.72 ID:ivZqlcPv(2/3) AAS
俺はゲームセンターCXで挑戦しているのでしか見たことないから
ポピンスキーの先の対戦相手を知らない
こないだ15年越しぐらいで倒したからその先も楽しみにしてる
528: 2024/12/03(火)07:30:05.72 ID:rMvjqnLh(4/4) AAS
サードパーティーで発売ソフト多いのはナムコ、コナミ、バンダイ、ジャレコ、タイトーの順なんだな。
3位なのにバンダイのタイトルのラインナップはかなりのトホホ感。
ハドソンが9位なのは意外。
660: 2024/12/12(木)06:57:25.72 ID:r5HjMUba(1) AAS
画面内に何発撃てるか、てのが当時の評価基準にもなっていたね。
スターフォースの3発を基準に、スターソルジャーは4発。それも左右別々の判定だったから正味8発と大幅な進化。
グラディウスシリーズは2発しか撃てなかった。ダブルだと1発づつ。ミサイルも撃てるけど。
発数少なくても接射すれば弾切れの隙を無くすことが出来、押した数だけダメージを入れられるテクニックもあった。
左右別判定で片方だけ空振りしてると左右揃って消えないと次が撃てない仕様だともどかしい場面も。
748: 2024/12/16(月)09:57:15.72 ID:gmOz04FQ(2/3) AAS
>>729
つまらんよな
786: 2024/12/21(土)05:33:20.72 ID:x15q2DFe(1) AAS
パズルアクションはフラッピーが面白い。
終盤で詰んだけど。
844: 2024/12/22(日)12:16:27.72 ID:+PdqP21f(9/137) AAS
ガゾーンと唱えたり
書き込む人間の話をする場所じゃない
877(6): 2024/12/22(日)12:50:03.72 ID:qlxGaSo/(1/4) AAS
>>876
お前はファミコンのことよりも生活再建のほうが先だろ
878(1): 2024/12/22(日)12:55:07.72 ID:+PdqP21f(37/137) AAS
>>877
それ他のやつにも言っとるだろクズ
955: 2024/12/22(日)16:33:23.72 ID:+PdqP21f(99/137) AAS
NGもないとは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s