【PCEngine】PCエンジン総合スレ避難所【CD-ROM2】 (888レス)
上
下
前
次
1-
新
854
(1)
: 11/09(土)04:18
ID:R9FPRb8D(1/6)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
854: [sage] 2024/11/09(土) 04:18:02.26 ID:R9FPRb8D 細かい話でファミコンディスクシステムではPWM(位相変調)がかけられるから波形メモリ方式かつFM音源に近いんだよな(ヤマハのDX-7の原始的なやつとも言える) PCEのが波形メモリ方式でFM変調(これは定義通りの周波数変調をかけられる)なのと比べると、似ているが厳密には変調方式が違うので違う音源ということになる たぶん、PSGという名称以外の適切な固有名詞付ける考えがなかったんだろうねハドソン 波形メモリ音源の雄と言えるナムコもCシリーズがチップ型番だけで呼ばれてて、これにならえばHuC6280音源と呼ぶしかないわけだが ナムコは、任意波形発生回路を英語で言ってAWG音源のような独自の名称を付ける権利は十分にあったと思うが、別に他社に売るつもりのプロダクトでもないからそういうことはしなかったんだろう 細かいところまでブランディングは大事だと思うがまあ会社の考え方はそれぞれなので仕方ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1707924201/854
細かい話でファミコンディスクシステムでは位相変調がかけられるから波形メモリ方式かつ音源に近いんだよなヤマハのの原始的なやつとも言える のが波形メモリ方式で変調これは定義通りの周波数変調をかけられるなのと比べると似ているが厳密には変調方式が違うので違う音源ということになる たぶんという名称以外の適切な固有名詞付ける考えがなかったんだろうねハドソン 波形メモリ音源の雄と言えるナムコもシリーズがチップ型番だけで呼ばれててこれにならえば音源と呼ぶしかないわけだが ナムコは任意波形発生回路を英語で言って音源のような独自の名称を付ける権利は十分にあったと思うが別に他社に売るつもりのプロダクトでもないからそういうことはしなかったんだろう 細かいところまでブランディングは大事だと思うがまあ会社の考え方はそれぞれなので仕方ない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 34 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s