[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
800
(2): 2023/02/12(日)22:33 ID:1g2eICjY(1) AAS
>>799
>>スレの途中で内蔵音源で実現できるレベルに落とす等と言い始めた時点でダメ。

普通、機種間移植は移植元のハードから移植先のハードに合わせて作り直しますよね?
それを移植として許容しないなら機種間で移植はできないことになりますね。

レベルに落とすことは問題ではなく、どこまで遜色なく移植できるかが問題ですよ。

CD-ROM2ユーザーならCDDAをSFC内蔵音源に置きかえてもほぼ問題ないことはわかりますよ。エアプでなければ、ね。

だが、ADPCMのボイスだけは容量が必要なので、「容量さえあれば」ということになりますね。
802
(2): 2023/02/13(月)00:12 ID:ed4AZyj/(1/7) AAS
>>796
横レスになるが。

> 全てが移植できるなどとは言ってないんだけどな。
> 実際Huカードタイトルはほぼ移植できるだろうし、CD-ROM2であっても大半は移植できるだろうしね。

などと自分は、タイトルを特定しないあやふやは話をしておいて

> 50は移植できないような具体的なタイトルが出せないから

などと間接的に「タイトルを示せ」と言ってるのはダブスタもいいところ。
こういうところが49は全然ダメで話にならない
省20
816
(2): 2023/02/13(月)23:03 ID:Y/rVRU3w(1) AAS
>>800
>普通、機種間移植は移植元のハードから移植先のハードに合わせて作り直しますよね?
>それを移植として許容しないなら機種間で移植はできないことになりますね。

ここで話を一般の移植にすり替えるのが糞、すり替えて否定する、コレの繰り返し
元の話はROM容量があれば出来た事なので、

移植先のハードに合わせて作り直すと言ってしまえばどんな劣化移植でもOKになってしまう。
ROM容量関係ない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s