[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728(1): 2023/02/03(金)17:07 ID:BlYhx+rd(1/6) AAS
>>724-725
MSU-1は存在すると言っても2010年代に作られた物みたいだね。
それがアリならMMCが存在しないから無理というなら作ればよい、となってしまう。
ただスペックの話に限ると言うなら
当時存在しなかったものをアリとしたら、何でもありになるので微妙なところ。
> PCEをSFCに移植できるかどうか、は机上の空論。
> 容量が全てを解決する、は絵空事。
これはその通り。
実際には「何でもアリ」に近い構成にしないとSFCの容量をそんなには増やせない。
735(1): 724 2023/02/03(金)21:16 ID:B+TtLwPv(2/2) AAS
>>728
仮に「当時」を上限として議論する場合、何年何月何日にするつもり?
個人的には現存する技術や拡張をベースに考えていいんじゃないかと思う。
実際にそれが実機で動いている(※重要)。そして彼らもまたSFCの限界を超えるためにそれを作ったのだから。エミュ上で動くだけのものもいいだろう。
ただし今の時点で存在しないものを使う場合は例え「できそう」だと感じたものであってもできることを証明すべきだ。
そうすればなんでもアリにはならない。
それでも妄想を押し付けてくる輩は無視すればいい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*