[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
527
(1): 2023/01/16(月)17:41 ID:mR29uc4c(3/5) AAS
>>523

「製品化の話」なら製品として発売する・しないの話ですね。

「製品レベルの話」なら製品相当の品質に関する話ですね。
実際に製品化するかどうかは関係ありません。

「製品化レベルの話」なら製品化の製作過程に相当する話ですね。実際に製品化するかどうかは関係ありません。

49ではスペックの話をしており、製品化の話をしているわけではありません。
省2
530
(1): 2023/01/16(月)17:57 ID:gfJqw9RH(4/5) AAS
>>527
> 49ではスペックの話をしており、製品化の話をしているわけではありません。

>>50 は「コストを考えれば、そんな移植をするメーカーはない」と言ってるだけなので
49が製品化を度外視してるなら「コストや実現性は度外視の発言だった」と言えば終わったのに
なんで否定したの?

スペックの話だと連呼したところで、製品化が度外視かどうかとは直接関係がないため
50に続くしばらくのレスは結局、無意味だったってこと。

> 移植を行うために製品化相当の費用がかかろうと、媒体原価が高かろうと、ライセンス許諾がなかろうと現実的かどうかは関係ありません。

つまりは現実性を考えたら難しいってことは否定できないってことだよな。
でも、ここまでのレスでは49は随分否定したんだよ。
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s