[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
714(1): 2023/02/01(水)02:47 ID:OaX1/mvx(1/2) AAS
>>712
>>俺は勘違いしてるのは49だって言ってるんだよ。
>>702文末の会話例でも、49視点の会話だと話が通じてないでしょ。そゆこと。
702の会話例は製品化という情報を後付けしたからそう見えるだけ。実際は
49視点
49「大容量ROMがあれば移植できるよね」
50「大容量ROMはコスト的にむりじゃね?」
49「はぁ??」
50視点
49「製品化は非現実的だけどできるよね」
省15
717(1): 2023/02/01(水)17:26 ID:OaX1/mvx(2/2) AAS
>>715
50曰く
>>> 49「大容量ROMがあれば移植できるよね」
>>> 50「大容量ROMはコスト的にむりじゃね?」
>>> 49「はぁ??」
>>これに近い。
そうだろうね。
だから、スペックの話に媒体原価は関係ないと答えたんですよ。
こちらになんら落ち度はありませんね。
>>ただしもっと正確には「世に出るコストにはならんから絵空事だな」って感じだ。
省22
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s