[過去ログ]
ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
814
(1)
: 2023/02/13(月)19:53
ID:ed4AZyj/(7/7)
AA×
>>808
>>178
>>810
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
814: [sage] 2023/02/13(月) 19:53:04.61 ID:ed4AZyj/ 割とどうでもいい話その2 >>808 > その後もこちらがスペックの話だと言えば「媒体価格はスペックに含まれる」と言ってますからね。 49は「媒体価格はスペックに無関係」などと、無意味なレスしかしなかった。なのに それがどう有効なレスなのか?という49の反論はゼロ。ただごり押しで繰り返すのみだからな。 > そうですね。もはやそういうとこしかツッコめないと言うことです。 「そういうとこしか」って他にいろいろ書いてあることすら読めない節穴なの? あ、50に書いてあることが「製品化の可能性の話」とは読めないお馬鹿だったなw > それは「CPUが低いとは言え、移植できただろ?」のレスとしては見当違いの話です。 50はあくまでCPUの性能の話は度外視です。それについては、音源に移植の可能性の話として 別の話の流れで言われてるだろ。そっちはそっちで話にケリがついてるのだから今更いいだろうし ABC以外のレスが来て49的に想定外だったってだけで、見当違いもクソもない。 > 50は見当違いの思い込みをしていたと認める訳ですね。 想定外のレスが来て、対応を誤りましたと認めるべきだな。 > そもそも50が見当違いの製品化の話を持ち出さなければ始まりもしなかったのですがね。 繰り返しの話だな。実際には見当違いではない。 > まあ、これで50見当違いの思い込みであったと認めるようなので、話が収束することを望みますよ。 本来なら >>178より前に「製品化の可能性は度外視でした」と認めたら終わってた話なのに 逆ギレして「最初から製品化の話などしてない」だからな。いい加減にすべきw こっちは横レスだが。 >>810 > 「PCEシャトルのビデオチップのスペックが低いとはいえ、ROM容量さえあれば32Mビット容量の > SFCタイトルの多くは移植できるだろ?」と聞いて、製品化する話だと思うか? 「製品化する話だと思うか?」だと、移植して世に出そうとしてるか?って意味になるぞ。 実際に制作系スレでない限り、そんな風に思う馬鹿はいないだろう。 だが、製品化の可能性の話なら結局のところ、書いてる本人がアホっぽいかどうかの問題だ。 「こいつアホだから、そんなんで移植作品が発売できると思ってそう」って思っても不思議ではない。 49はそのくらいアホっぽいレスではあったが、実態は想定の斜め上を掠めてるレベルの完全なアホだったけどな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/814
割とどうでもいい話その2 その後もこちらがスペックの話だと言えば媒体価格はスペックに含まれると言ってますからね は媒体価格はスペックに無関係などと無意味なレスしかしなかったなのに それがどう有効なレスなのか?というの反論はゼロただごり押しで繰り返すのみだからな そうですねもはやそういうとこしかツッコめないと言うことです そういうとこしかって他にいろいろ書いてあることすら読めない節穴なの? あに書いてあることが製品化の可能性の話とは読めないお馬鹿だったな それはが低いとは言え移植できただろ?のレスとしては見当違いの話です はあくまでの性能の話は度外視ですそれについては音源に移植の可能性の話として 別の話の流れで言われてるだろそっちはそっちで話にケリがついてるのだから今更いいだろうし 以外のレスが来て的に想定外だったってだけで見当違いもクソもない は見当違いの思い込みをしていたと認める訳ですね 想定外のレスが来て対応を誤りましたと認めるべきだな そもそもが見当違いの製品化の話を持ち出さなければ始まりもしなかったのですがね 繰り返しの話だな実際には見当違いではない まあこれで見当違いの思い込みであったと認めるようなので話が収束することを望みますよ 本来なら より前に製品化の可能性は度外視でしたと認めたら終わってた話なのに 逆ギレして最初から製品化の話などしてないだからないい加減にすべき こっちは横レスだが シャトルのビデオチップのスペックが低いとはいえ容量さえあればビット容量の タイトルの多くは移植できるだろ?と聞いて製品化する話だと思うか? 製品化する話だと思うか?だと移植して世に出そうとしてるか?って意味になるぞ 実際に制作系スレでない限りそんな風に思う馬鹿はいないだろう だが製品化の可能性の話なら結局のところ書いてる本人がアホっぽいかどうかの問題だ こいつアホだからそんなんで移植作品が発売できると思ってそうって思っても不思議ではない はそのくらいアホっぽいレスではあったが実態は想定の斜め上を掠めてるレベルの完全なアホだったけどな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 9 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.192s*