[過去ログ]
ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
ファミコンの限界について語るスレVer.5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
262: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/21(水) 08:59:50.96 ID:YkumC0SS >>257 >>論点が違うならスルーすればいいし、想定外の話だと認めるなら否定する必要がなかった。 普通はスルーしないだろ。>49はわざわざ「媒体原価はスペックとは関係ない」と言ってるし。 にもかかわらずかわらず「媒体原価はスペックに含まれる」と言って強引に絡んだ>50の方が問題だな。 >>258 >>CD-Rが全盛の時代知らないニワカか? 今でもCD-Rメディアで買えるくらいだからggrks なんだ、90年台前半にCD-Rが全盛だったと思っていたわけか。 規格の制定と普及タイミング、容量の拡張はwikiとかじゃわからんからな。また、CDとCD-Rが同じ企画だと思っていたこと笑える。 >>CD-ROMの下限の540MB そもそも下限540MBは論外。 CD-ROMの容量は収録されている容量であり、540MBや650MBは規格上の上限に過ぎない。 CD-ROM2からの移植と聞いて単なるメディアコンバートだと思い込んだだけでなく、さらに全てのタイトルで540MB(50の感覚では800MB)のマスクROMが必要だと間違えたんだろうな。 これなら執拗に原価原価と吠えていたのもうなづける。 やはり50がこじらせているだけ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/262
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 561 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.186s*