メガドライブミニ新発売 (451レス)
メガドライブミニ新発売 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1554054972/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
372: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/16(水) 15:41:01.28 ID:9EIWHvqg シルキーリップを初プレイしているが要所に脚本担当のその後の色が見て取れるな 魔法学校の職員に糞虫というザ・ムーンから取ったであろう名前を付けているところとか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1554054972/372
373: 名無しの挑戦状 [] 2022/11/17(木) 11:45:24.15 ID:Ye4JN7ht パッケージ絵からすると ちょっと性格の気が強く意地悪そうな感じがしたけども、学園物だし。 でもそんなあだ名をつけるなんて・・・ WAのセシリアの最初みたいな感じなのかな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1554054972/373
374: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/17(木) 13:50:53.47 ID:SEBQK6AM >>373 あ、ヒロインがつけた名前じゃないよ、脚本家がつけた名前 他にもハゲタンクというブタゴリラ的なあだ名のガキ大将居るし 脚本家独特のセンスが感じられる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1554054972/374
375: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/18(金) 15:48:55.15 ID:65t9A0fb 先日児玉さんが若くして旅だったばかりなのに次は中さん逮捕かよ。。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1554054972/375
376: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/18(金) 16:30:55.84 ID:y1D2NlID beepメガドライブのインタビュー記事ではアメリカンドリームを掴んだ男として アメリカで高級外車に乗り込む姿が映っていたのが切ない>中さん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1554054972/376
377: 名無しの挑戦状 [] 2022/11/19(土) 11:35:17.21 ID:OaRIofV+ ダクネスってオートマッピング機能無いんだな 攻略サイトのMAP見ながらいけるけど、オートマッピングに慣れた昨今だとやっぱ少しめんどい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1554054972/377
378: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/19(土) 12:05:30.08 ID:XNqmjt15 ステイトセーブしてからマッピングの魔法使えば MPの消費を気にせず位置を確認できるで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1554054972/378
379: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/19(土) 22:00:39.53 ID:yqYC5Ey+ PSIIは「調べる」連打しながら移動するとエンカウントしなくなる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1554054972/379
380: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/20(日) 07:56:29.76 ID:jPqimNAW ボス戦で”逃げる”を選ぶとかなり低い確率だが、成功して倒したことになる これにAボタン連打のノーエンカウントを併用すると理論上はLv1でクリア可能 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1554054972/380
381: 名無しの挑戦状 [] 2022/11/20(日) 11:10:00.46 ID:BOE5HkMP やる気はあるらしいけどサターン・ドリキャスミニが半導体関連で難しいのなら、 メガドラミニ3をまた数年後に出す方が現実的なのかな 2作とも好評でヒットしたし、メーカーとの収録交渉もやりやすそうだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1554054972/381
382: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/20(日) 11:11:12.56 ID:BOE5HkMP ゲームギアミクロは持ちこみ企画だったので、やり直したい気持ちはあるとかも言ってたんで、 ゲームギアミニも先にありえるか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1554054972/382
383: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/20(日) 14:35:33.47 ID:f9Y4YoF0 ビック東海を説得できれば魅力的だなw ぷよぷよSUN完全版の件や32xもあるし ネタは豊富にある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1554054972/383
384: 名無しの挑戦状 [] 2022/11/20(日) 17:27:48.49 ID:RaKWiexc >>382 ゲームギアミクロは小さすぎるって批判が多かったけど、俺はすごい好きだな。 そこまで視力悪くないし、見た目がかわいいし、操作性も悪くない。 アウトランとか、今でもたまにやってる。 入ってるタイトル数をもっと増やして欲しかったけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1554054972/384
385: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/20(日) 20:45:49.62 ID:NVvNCTju https://www.youtube.com/watch?v=x6R67qet93I メガドライブミニ2は放熱板を外してもヒートスプレッダがあって、そこを殻割りしないとSoCとメモリにはにアクセス出来ないようになってるんだな PCエンジンミニと同じような基板だと思っていたけど更に小型化されてるのかな https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1242036.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1554054972/385
386: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/20(日) 20:51:16.42 ID:CJw9NvWt ゲームギアミクロの収録タイトルに 魔導物語1-2-3+なぞぷよとかなくてガッカリした http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1554054972/386
387: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/21(月) 13:16:14.44 ID:JlSKcY3Y ダクネスってガチガチにLV上げて高い装備買わないとキツイね まぁそこが楽しいんだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1554054972/387
388: 名無しの挑戦状 [] 2022/11/23(水) 15:26:13.13 ID:zo7ANFZV 電源入れる時の赤ランプ機能は残しといて欲しかった なんもないと不安っちゃ不安 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1554054972/388
389: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/11/24(木) 10:48:39.26 ID:liuchLhF 代わりにサイバースティックがミニ2の電源入れると赤ランプが点灯するな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1554054972/389
390: 名無しの挑戦状 [] 2022/11/27(日) 09:29:54.41 ID:kl1btIb2 IのコントローラーのBに続いてCボタンがいかれてきた。 RPG専用機化した。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1554054972/390
391: 名無しの挑戦状 [] 2022/11/27(日) 13:41:51.34 ID:1D6J0J14 アクション系からクリアしていって、あとはRPGとSLG系をクリアするのみ 終わるのが寂しいぜ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1554054972/391
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 60 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.989s*