[過去ログ]
【ミニファミ ・ ミニスーファミ1台目】 (1002レス)
【ミニファミ ・ ミニスーファミ1台目】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507370503/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
975: 名無しの挑戦状 [] 2018/01/16(火) 14:36:36.84 ID:Kda0k8jb >>971 2000点の昇竜拳を狙おう ヅカ!バキ!昇〜竜〜拳! (飛び込み大キック→立ち中アッパー→キャンセル昇竜拳大) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507370503/975
976: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/01/16(火) 17:34:30.36 ID:2xu03PeS >>975 中パンチはアッパーじゃなくてフックだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507370503/976
977: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/01/16(火) 17:42:23.79 ID:4T6532OV >>973 >強だとすぐ引っ込めるけど、弱は出っぱなし。 そんな細かく設定されてるのかスゲェな! どれが弱点でどれが強とかよく分からず適当にボタン押してたわ >>975 そこまで極める気ないし持ちキャラガイルなんでw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507370503/977
978: 名無しの挑戦状 [] 2018/01/16(火) 17:45:08.75 ID:UavX1Mv1 持ちキャラ(笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507370503/978
979: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/01/16(火) 17:45:52.38 ID:CREG2uFB いや持ちキャラって言葉は普通に使うだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507370503/979
980: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/01/16(火) 17:47:45.67 ID:MiIe5In3 スーファミコントローラーはスト2やりにくいよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507370503/980
981: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/01/16(火) 17:57:22.78 ID:CREG2uFB 当時はこれが当たり前だったんだぜ… 一部のリュウやケン使いの奴らは強パンチをXに配置してるのもいたな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507370503/981
982: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/01/16(火) 18:46:19.15 ID:f7Ae4wtX ガイルなら、強パンチだけで画面端4段できるけどね。 ジャンプ強 (チョップ) → アッパー → ソニック → バックナックル ん〜、ガイルは6ボタン全部欲しいねえ。割とまんべんなく使う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507370503/982
983: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/01/16(火) 20:48:43.24 ID:HFXu+g6I >>981 当たり前じゃ無いだろ 格ゲー流行ったんで無理やり移植しただけで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507370503/983
984: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/01/16(火) 21:01:17.27 ID:Qdk0oKs2 その無理やり移植したものがSFCソフトで5本の指に入る馬鹿売れだからなあ スト2と聞いてアーケード版よりもSFC版を連想する人も少なくないだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507370503/984
985: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/01/16(火) 21:03:04.10 ID:CREG2uFB >>983 移植した経緯の話などしていない 、当時のプレイ環境の話をしている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507370503/985
986: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/01/17(水) 01:12:47.25 ID:ahy0XMKx ここはダルシムを削る事態になったりもせず、アーケード版と比べても遜色ない 見事な移植を初代スト2の時点でやってのけた当時のスタッフをリスペクトしよう 格ゲーをまともに作るのって大変なのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507370503/986
987: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/01/17(水) 01:22:11.99 ID:RCMtChMT 家庭用ならではの要素ではあのポーズ音は秀逸だった ボイス連続で鳴らしてるだけなのについ真似してしまう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507370503/987
988: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/01/17(水) 02:14:49.55 ID:vwdbCkR7 デェーン デェーン デェン ハァッ! ハァッ! デェア! みたいなアレか?スパIIでなくなってなかったかw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507370503/988
989: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/01/17(水) 03:58:35.31 ID:+h80mV6V お前ら若返ったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507370503/989
990: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/01/17(水) 10:47:51.29 ID:6ZF3BZls でゅーん!でゅーん!でゅーん! ソイヤッ!ソイヤッ! ソイヤッ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507370503/990
991: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/01/17(水) 16:26:05.35 ID:PELo1Zqv スーファミ版スト2 ザンギで めくりボディプレス→しゃがみ小パンチx2→立ち小キック→立ちスクリュー までは極めた 立ちスクリュー、慣れると十字キーの方が出しやすいのよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507370503/991
992: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/01/18(木) 12:27:43.90 ID:GV8/TSgt >>986 スペックやら何やらを考慮すると、あの当時なら 100点に近い出来だと思うよ。 っつうか、カプコンのCPシステム初期の移植作品群は、どれも納得の出来。 メガドライブのフォゴットンワールド・大魔界村・ストライダー飛竜とか スーファミならマジックソード・ファイナルファイト・スト2・エリア88その他などなど。 細かい違いはあれど、完全移植なんて出来ないんだから、どっかで妥協しないとな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507370503/992
993: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/01/18(木) 18:51:22.35 ID:pS6/zJ8L 魔界村とエグゼドエグゼスも許してあげて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507370503/993
994: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/01/18(木) 18:59:36.66 ID:pmF7gxFe 魔界村は個人的にギリギリセーフだがエグゼドエグゼスはな…w まあソンソンも処理落ちあったけどまあまあ頑張ってたし魔界島みたいな良アレンジ移植もあるから 一概にアレな移植ばかりでもないと思うよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507370503/994
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 8 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.207s*