[過去ログ] [セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [SG15] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13(4): 2012/07/31(火)21:39 ID:xbKQJ++I(1/2) AAS
ちょっと翻訳してみる
>ロレッタの肖像は(SGシリーズ)最初にして最後のゴールドカートリッジなのと最後
>のソフトっていうのがなんともいえない。
>
>(マイカードに路線変更したが)最後2本は突然カートリッジに戻って特殊カートリッジになって(?)しかも
>(カートリッジの)色も(黒ばかりではなく)白になったところがなんかいい。
一部無理だった
14: 2012/07/31(火)21:44 ID:X5U/dDrk(2/2) AAS
>>13
ありがとうございます。お名前を教えていただけませんか?
20: 2012/08/01(水)09:41 ID:6577Ghmd(1) AAS
>>13
>>9の新訳
ロレッタの肖像は最初にして最後の全機種用ゴールドカートリッジなのと
全機種用では最後のソフトっていうのがなんともいえない。
最後の2本は突然マイカードからカートリッジに戻って
・ザ・キャッスルはROM32KB+RAM8KB
・ロレッタの肖像はメガロム
の特殊カートリッジになって
しかもカートリッジの色もマークIII用と同じ白になったところがなんかいい。
87(1): 2012/08/04(土)19:28 ID:zmMVjoln(1) AAS
>>13 20
そう、まさにそういいたかった。
というか、2人ともSG、SCユーザー丸出しだとおもいます。
マイカードマークVのハングオンをカードキャッチャーにさしてみたら、
音楽だけなった。
ファンタジーゾーン(Gカートリッジ第一弾)のカートリッジをSG−1000Uに刺さるから期待
してみたけどなにも映らなかったとか
ぶっちゃけたところ、セガマークVとSG−1000Uの本体は結構にてるので
誤爆ってSG−1000Uユーザーになってしまった。
省1
101(1): 2012/08/06(月)15:50 ID:0Ct1YdGt(2/2) AAS
>>100
まぁ、そう尖らなくてもいいんじゃない?
>>92の文面を見る限り「SGシリーズ所持してたケロロ軍曹」だと思えば可愛いじゃないか
当時SGシリーズを楽しんでいた人なら、荒らし目的な人以外は参加できるスレじゃないの?
ちなみに俺は>>13で翻訳楽しんだ人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.279s*