[過去ログ] PCエンジン VS メガドライブ31戦目【一転攻勢】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
340
(3): 2012/07/20(金)08:02 ID:4MQVieao(6/6) AAS
>>339

あれは、MDのゲームをするときに、わざわざ繋ぎかえなくてもよい為だよ。

MDの出力とオーバーレイで画面合成してるタイトルってあるかな?

いやいや、そうなるとスケーラが必要になるから、メモリ容量的にあるわけない。
341: 2012/07/20(金)08:08 ID:5W7Zkj4q(2/2) AAS
>>340
コードはずすとメガドラ側で処理してる箇所が表示されなくなるって話だったと思うけど
実機あるなら試してみなよ
342: 2012/07/20(金)09:24 ID:QcTPtUVl(1) AAS
>>340
スペハリの地面はMD側で書いているはず
32xの弱点はBG面が無いことだから、BGをビットマップで埋めようとすると描画に負荷がかかりすぎる
343
(3): 340 2012/07/20(金)12:47 ID:YbnEnPra(1) AAS
すんませんねぇ。自分は32Xは持って無いですよ。

32Xのハードウェア仕様書は、以前ネットで入手したのだけど。
あんまり32Xは興味なかったんで、しっかり読んでないのです。

ブロック図をパッと見た限りだと、MDからの出力はアナログ信号しかなかったので、
音声のミキシングはあっても、映像はないかなと思ってます。

アナログ信号をデジタル化して、32Xのビットマッププレーンと合成して出力するってのは、結構な手間だしやってないんじゃないかな。

まあ、仕様書を読んでみますわ。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*