[過去ログ] PCエンジン VS メガドライブ31戦目【一転攻勢】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: 2012/07/16(月)12:39 ID:yjoPua3S(1/8) AAS
PCエンジンシャトルとかありゃないと思ったな
セーブユニットが5800円
カレンダクロック内蔵ってなんだったんだろ
わざわざ天の声2を買わないでNEC制バックアップユニットを買った人っていたんだろうか。
147: 2012/07/16(月)12:43 ID:yjoPua3S(2/8) AAS
PCエンジンは確かにBG1面だけど
そのせいでメーカー側の工夫を見るのが楽しかったわ
メガドラより1年早くアーケードの気分をちょっぴり味あわせてくれた功績は大きい。
148: 2012/07/16(月)12:51 ID:yjoPua3S(3/8) AAS
メガドライブはやっぱ色数が残念だったんだよな
シャイニングシリーズとかLUNARとかの主戦力どころを見ても
擁護できないグラフィック…
処理が速いと言うけどそれも色数の少なさゆえの部分もあったんだろうし。
ファミ通クロスレビューとかでSFCあたりと並べられるとほんとつらいレベル
154: 2012/07/16(月)13:19 ID:yjoPua3S(4/8) AAS
>まあメガドラの本領は動きのある画面だからなあ、あとは描き込み勝負。
くっ!いろかずがたりなくてかきこめない!
159
(2): 2012/07/16(月)13:54 ID:yjoPua3S(5/8) AAS
>1000万画素でウンコを写したのがPCE
>200万画素で美しい景色を写したのがメガドラ

みてください、こんな稚拙な事を書きこんで溜飲を下げるのがここのメガドラ民です^^
このスレはメガドラ民の汚点を記録する格好のサンプルとして
半永久的にネットで語り継がれてゆくでしょう
162: 2012/07/16(月)13:58 ID:yjoPua3S(6/8) AAS
>その色が少なかった事が全体的な欠点に繋がってないからな。

いや、全体的な欠点だろ。
どんなゲームでも色は必要だ
色を使わないゲームなんて風のリグレットくらいだ
168: 2012/07/16(月)14:51 ID:yjoPua3S(7/8) AAS
ここのメガドラ信者を見てるとモノは言い様だなってのがよく解るw
俺はどっちも遊んだけどお互い弱点はわかってたつもり
172: 2012/07/16(月)15:40 ID:yjoPua3S(8/8) AAS
双方の代表的ACT作品である天外UとLUNARを、グラフィックの側面のみで比較する。
この2作品を見比べて、どちらがセンスに優れ綺麗に見えるか?

LUNARだと思う人は残念ながら自らの感性の幼稚さを知り、広く物事を見られるよう努力してみよう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s