[過去ログ] PC-8801系ゲーあれこれ Part93 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2024/11/13(水)08:56:30.37 ID:DsDaE64qr(1) AAS
>>25
最後のblackは何を意味してるの?
95
(1): 2024/11/25(月)16:00:53.37 ID:gj8ynz2c0(2/2) AAS
>>94
ゼリアードもそうだけど上に登るときに弾に当たって下まで叩き落されるのは
今の基準だとクソゲー扱いにされそうだけどね
173: 2024/12/04(水)20:04:55.37 ID:fTMmwuvP0(2/2) AAS
山下章の本も
いつ再販売するんだっけ?
238: 2024/12/10(火)20:08:51.37 ID:Jr/JJmcr0(1) AAS
ブラオニファイクリ
252: 2024/12/11(水)13:47:16.37 ID:jv36uj4B0(1) AAS
X1は発売予定機種の常連だからな
小学生に無常観を教えてくれた機種だよ
279: 2024/12/17(火)19:59:33.37 ID:RJcGd8MG0(1/2) AAS
>>278
リザレクション?
富さんのゲームだから、キー置いたままでレベルアップ出来るのがね。その気になればクリアは楽だけど、低レベルクリアしようと思うと極端に難しくなるのが顕著だよな。
結局ヘタレて、全員分のメンタリング取るのに丸半日キー置いたままにしてレベル上げてしまった。
397
(1): 01/15(水)20:34:05.37 ID:VSpic54N0(1/2) AAS
M&Mやファンタジーはめっちゃ面白かったが最初の敷居が高すぎる。序盤を乗り切るのがほぼ全てだったりするし。
覇邪の封印や夢幻の心臓も序盤が厳しいが、洋ゲーは異常。敷居というより5mのブロック塀に近い。
403: 01/16(木)16:52:07.37 ID:ehJEQXOK0(1) AAS
ファンタジーは3は最後ニカデモスが何度やっても倒せず、投げだした記憶しかない
463: 02/04(火)09:05:31.37 ID:pIYcA42u0(1) AAS
当時のデモで好きだったのはアニメキャラの描画
678
(1): 02/25(火)10:28:15.37 ID:c2VuJkTk0(1/2) AAS
アスキー誌のサターン開発記で読んだことあるな
もうラインバッファ+スプライトは止めよう、絶対にフレームバッファだと
748: 02/28(金)14:50:13.37 ID:HvWYT6rl0(1) AAS
>>747
恐ろしく短いループではあるけどモンスターごとに曲があるってのは現代でもほぼほぼない要素だよな
792
(1): 03/05(水)19:21:04.37 ID:2458/vvu0(1) AAS
>>785
じゃあ戻れって話になるね
870: 03/11(火)20:11:35.37 ID:rmqENKT80(1) AAS
日本マイコン流通センターあったなぁ
当時はパソコン販売店の広告を見るだけでワクワクした
963: 03/19(水)20:47:29.37 ID:bkQq2JRL0(1) AAS
音色ライブラリー?
懐かしいな、あれVol.1だけ当時持ってた
992: 03/20(木)18:04:29.37 ID:OvKEInyh0(1/2) AAS
>>986
おまえの脳はその程度の内部補正もできんのんか。
1000: 03/20(木)19:12:25.37 ID:hyLoJhE5a(1) AAS
嗚呼、我が青春の愛機PC-88のゲームに栄光あれ!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s