名作 タクティクスオウガを語ろう 死者の宮殿B106F (902レス)
上下前次1-新
721: 2024/12/17(火)13:04 ID:r21Ef0DO0(1/2) AAS
やるなら70歳過ぎまで続けてでもサーガ全部きちんと出し切ってほしい
その覚悟がないならもう止めときなさい、と
722: 2024/12/17(火)13:07 ID:r21Ef0DO0(2/2) AAS
ほりいゆうじ 70さい
さくまあきら 72さい
かわつあきとし 62さい
まつの 50だい
723: 2024/12/17(火)15:26 ID:eYUIz5z20(1) AAS
松野さんにやる気があるならまだ年齢的には行けると思うけど、他社(スクエニ)が所有してるIPの続編を制作するとなると相当な情熱が必要だから、最近のネコとまったりしながらファンと温いやり取りで満足してるっぽい松野さんには期待薄
誰か他のクリエーターに作らせるにしても松野さんの考えたサーガに則ってゲーム作るより自分のオリジナル企画で勝負したいだろうし、正直厳しい状況だね
IPの引き受け先が任天堂ならまだワンチャンあった気がするけど、タラレバ言っても空しいだけだしなあ
724: 2024/12/18(水)00:35 ID:CRgeZtpe0(1) AAS
運命の輪とリボーンを見たらもう期待できない
松野氏のセンスというか何かが減退してる
725: 2024/12/18(水)00:55 ID:fUiQpBEg0(1) AAS
そこまでは思わないけど、運輪からリボーンでテキストがほぼ変わらなかったのは「ああ、もう新しいオウガを描く気はないんだな」と思った
726: 2024/12/18(水)10:29 ID:aw5Y3JgD0(1) AAS
そもそもの伝オウとTO作ったのが松野一人の功績じゃないってことだろ
727: 2024/12/18(水)11:06 ID:dBxVFJYG0(1) AAS
各種要素の始祖までたどると伝説 or TOに行き着く
そういう功績を残した人として語り継がれる、それでいいじゃないか
728: 2024/12/18(水)19:11 ID:Hn9CDq2V0(1) AAS
FF12に関与せず素直にオウガバトル続編を手掛けていたらだいぶ違ったろうねー
729: 2024/12/19(木)07:53 ID:bzHOWGQ10(1) AAS
おれたちの知っているオウガは過去のもの・美しい思ひ出でしかないことを思い知らしめる目的としては
リボーンは申し分ない出来栄えだった
730: 2024/12/19(木)08:00 ID:9YxgFiBu0(1) AAS
Steamでインディーズ零細さんが頑張って作った作品がうっぷんを晴らしてくれている
FFTのマインドを受け継ぐ Fell Seal
FEに近いが駒が小隊なとこがオウガの Symphony of war
この2つは楽しく遊ばせてもらった
731(2): 2024/12/19(木)10:54 ID:XqCRZaLC0(1) AAS
運輪で割と見切った
松野が作ってないオウガバトル64の方がええわって
732: 2024/12/19(木)20:36 ID:vkyV9xLC0(1) AAS
ロウルートでデニムの顔がやさぐれにかわるべき
733: 2024/12/21(土)20:55 ID:aGwQ0SDV0(1) AAS
でも、まあFF12に関わってくれたことには感謝してる
ゲームシステムもシナリオもFFシリーズ屈指に抜きん出て良かったし
734: 2024/12/22(日)11:09 ID:kdxyvEIp0(1) AAS
途中でぶん投げたのにそれを松野おかげやーって言ったらみんな怒るんじゃね
735: 2024/12/24(火)06:12 ID:Au/ZFGbq0EVE(1) AAS
ALI.偽称ユニットを説得
736: 2024/12/25(水)15:38 ID:QOfU4TSa0XMAS(1) AAS
>>731
64、PSに移植して欲しい。
737: 2024/12/25(水)17:35 ID:CMa7kbu40XMAS(1) AAS
オウガ64は、バグ利用しないと わりと面倒で地獄だからな
移動速度とか特に
738: 2024/12/25(水)23:07 ID:XAJEBkcK0XMAS(1) AAS
>>731
64はおおまかな流れとストーリーは悪くないけどやっぱりシナリオが上手くないんだよなあ
造語もイマイチカッコ悪い「冥い波動」とか
739: 2024/12/26(木)06:43 ID:/z6F8QZu0(1) AAS
オウガも大局的には途中で投げた格好
740: 2024/12/26(木)08:27 ID:mNG4A81u0(1/2) AAS
プライド的に無理かも知れないけど、プロットとシナリオだけ担当して制作総指揮は別の人を立てた方がいいのかもね
全体のマネジメントは苦手なんだろう
体調崩しちゃうし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s