信長の野望 90年代前半 (889レス)
1-

100: 2023/01/08(日)21:15 ID:Tmn8Ytay0(1) AAS
顕如が何故か加賀にいた
101: 2023/01/08(日)21:41 ID:xLIAIfvza(1) AAS
>>98
性能的にはPC98を大きく上回るわけで
102: 2023/01/09(月)10:04 ID:wGJzuH5Wa(1) AAS
長宗我部で四国制覇をするのが日課だったな
103: 2023/01/09(月)10:12 ID:z25IEm9ja(1) AAS
四国志
104: 2023/01/09(月)11:42 ID:gifmv3PmH(1) AAS
スーファミ秀吉の野望があった気がする
105: 2023/01/10(火)14:57 ID:FbcECqRC0(1) AAS
うん
全国版は絶対ダルくて現代では出来ないw 動画配信とかしない限りやり続ける根気が維持出来ない
106
(1): 2023/01/10(火)15:14 ID:0xlck3oTx(1) AAS
初めて全国版やった時は、画面いっぱいに文字と数字があるのを見て興奮した
107: 2023/01/10(火)23:13 ID:QUS525Oj0(1) AAS
>>106
何版?
ファミコン版は、ひらがなばっかりでびっくりした。
108: 2023/01/10(火)23:32 ID:Rdtwk0EH0(1) AAS
全国版を初めてやった時は、別所が可哀想だったw
109: 2023/01/11(水)04:32 ID:XOwQ8vlo0(1) AAS
メガドライブ版は思考速度が速くてストレスがないな
でもすげえCPUが馬鹿w

すり抜け占領ができるから雑魚の武将でも全国制覇が簡単だった
110: 2023/01/11(水)10:24 ID:zf3bV9Rz0(1) AAS
初めてやった全国版は友達のとこでX1でやった
ガキだったからゲームそのものより方言モードで盛り上がってた
111: 2023/01/12(木)09:29 ID:lPNLlCxr0(1) AAS
昨日天翔記で信長元服のシナリオの信長で2時間半で今川にボコっちゃまにやられて滅亡w
112: 2023/01/13(金)14:42 ID:hCiQmUqda(1) AAS
天翔記でSFC版やってるけど陣形とか余り意味が無い気がするんだけど...
113: 2023/01/13(金)17:30 ID:qysEQv+Y0(1) AAS
グラで誤魔化す昨今より字と数字とアイコンだけの方がワクワク度は高かったな
114: 2023/01/14(土)23:55 ID:oo45SIKYa(1) AAS
OPの曲が最高
子供の頃信長全体の曲を聞いててゲーム音楽と言うものが単なるピコピコ音楽じゃ無いんだ
と初めて意識したのが信長
115: 2023/01/15(日)12:46 ID:ZGnuDfpY0(1) AAS
オレもFM T版武将風雲録のオープニングTMを最初に聞いた瞬間、映画が始まるのかと思ったよw
116: 2023/01/16(月)10:36 ID:dukA9Pr20(1) AAS
最新の天翔記HDの鉄砲隊の攻撃の挙動が昔のとちょっと違う
117: 2023/01/17(火)19:42 ID:FxPtL7Ol0(1) AAS
覇王伝で城の取り合い要素が採用されたので城好きのおいらは喚起したもんだ
人材の管理というかマネージメントも重要なので面白味がUPした
118: 2023/01/18(水)07:35 ID:ePiryJwJ0(1) AAS
知行はめんどくさかったな
後のシリーズではそのへんはゲームとして無駄だと割り切って省略してるが
119: 2023/01/18(水)10:30 ID:inxrtwhK0(1) AAS
信長はつい最近新作を買ったけど最初のチュートリアルで眠くなってしまう・・・歳だな
1-
あと 770 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s