[過去ログ] ファミコン等の限界について語るスレ Ver.6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676
(5): 2022/05/16(月)17:10 ID:swzLgYp30(1/3) AAS
ファミコンやスーパーファミコンはROMがアドレス直結でCPUから直接参照できる形なんだからロード時間なんかあるわけない
ましてや展開に時間のかかる圧縮ファイルの展開なんかもっとあるわけないw ワークRAMなんか超超極小なんだし
677
(3): 2022/05/16(月)17:13 ID:swzLgYp30(2/3) AAS
ただしスーパーファミコンは上でも言われてるけどサウンドデータだけはサウンドRAMに”ロード”して扱うアーキテクチャになっている
そしてそこの帯域がとんでもなく狭く、裏で処理しきれないケースでは待ち時間が出る場合も結構あった
これは明確にロード時間待ちといっていい
678
(2): 2022/05/16(月)17:17 ID:swzLgYp30(3/3) AAS
ファミコンで待ち時間が若干発生するケースがあるとしたら全画面描き換えがあるケースだな
この時は画面真っ暗にして、BG面描きかえ終了まで待つ
言うてよほど下手なプログラムでもなけりゃ全画面書き換えでも1秒かからない程度だけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.769s*