[過去ログ] PCエンジンvsメガドライブ Part.29 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
106: [sage16] 2019/05/26(日)16:10 ID:dmLUf56Sa(1/4) AAS
>>103 >>104
白エンジンは完全体になると逆にスッキリしますな。
PC98用のキーボード延長ケーブル使うとタップ周りもスッキリ。
108: [sage16] 2019/05/26(日)16:54 ID:dmLUf56Sa(2/4) AAS
>>107
その言い方だと、MD単体も不完全ということになりますな。
MD完全体とはメガドラタワーのことでしょ?
112
(1): [sage16] 2019/05/26(日)19:47 ID:dmLUf56Sa(3/4) AAS
>>110
その上CD-ROMはトップローディングだったから上部にも空間が必要でしたな。意外にもHuカードの方が上部空間をとらないという。

フロントローディングでありながら上部に空間が必要な機械もありましたが。
113
(1): [sage16] 2019/05/26(日)19:58 ID:dmLUf56Sa(4/4) AAS
>>111
PCEは拡張端子に電力を供給することも供給されることもできるので、バックアップブースターで電源及びAV端子周りを全て後方にまとめても良かったかもしれませんな。
CD-ROM2未接続白エンジン約200万台の嘆きですな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s