[過去ログ]
【PCエンジン】スーパーダライアス?を語ろう (88レス)
【PCエンジン】スーパーダライアス?を語ろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1327698900/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
39: NAME OVER [sage] 2014/03/08(土) 22:24:09.00 ID:??? アーケード版のありとあらゆる部分が改悪 タイトルに「スーパー」とついているだけあって、様々な追加要素や変更が成される事となるのだが、 散々な発売延期がされた挙句、それが悪い方向性に向かってしまう事態 問題点 ・ゲームバランスの悪化 MD版『ダライアスII』はキャラを縮小させ迫力の犠牲を伴ってまでプレイし易さに重点を置いていたのだが PCE版は原作の二画面サイズを家庭用の一画面モニターに無理やり詰め込んだせいで、異様に視野が見え辛くなってしまった このせいで、先の見えない攻撃や敵体当たりをもらって理不尽なミスに陥る状況が連発しやすくなった 自機シルバーホークが妙に大きく、非常に敵弾を避けにくくなってしまった とある巨大ボスでは、ボスが画面に入りきらず頻繁にスクロールするなど、操作面での改悪もある ・原作の魅力を大幅にオミットしてしまったアレンジBGMの存在 ロックもしくはフュージョン系の曲調で、やたらとギターソロを挟んでくるのが印象的 原曲の味を完全否定するかのようなアレンジ故に、多くの原作ファンからは「コレジャナイ」扱いをされた ・あまりにもヘボい効果音 「ポポポ」や「モモモモ」といったギャグレベルの効果音から、「ざざざ」「ぼふっ」等雑音レベルの物まで、 原作を知っている者から聞けば、「ふざけてんのか?」と思える程の脱力音が満載である スコア表示が異様にでかく、画面レイアウトを考えずに無理やり表示しているので違和感がある MD版はおろか、日本未発売のマークIII版ですら再現されていた一番の見せ所である、最終ステージのラスタースクロールが何故かカットされている あまりにも派手にキャラ表示をさせている影響なのか、要所で画面がちらつく現象が多発する 致命的バグとして、ゾーンZのヒラメ型中ボスに対して、横向き状態でショットを撃ち込んで破壊するとフリーズを起こす事がある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1327698900/39
64: NAME OVER [] 2018/01/28(日) 07:54:22.00 ID:UU3JXEot0 レトロゆえに強力な副業ドットコム グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』 JCT11 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1327698900/64
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.285s*