[過去ログ]
レトロゲーム板自治スレ★22 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
542
: 2008/11/27(木)08:19 ID:???
AA×
>>528
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
542: [sage] 2008/11/27(木) 08:19:41 ID:??? >>528 勿論こちらが持つよ。 尤も、告訴された時点でその人物は留置所行きだけどね。 留置所に入れられると牢屋に入れられて一切の行動を制限される事になる。 大体は3人部屋かな。食事は弁当のみ。面会で多少の差し入れを求める事はできるけど、 テレビなんかは観られないし、雑誌も差し入れで3冊までかな。 異議があるなら保釈手続きをする事もできるけど、保釈には一般の給与を貰っている人だと、 今は 100 〜 200 万が必要だね。保釈されても釈放とは違うから、起訴された事からは逃げられない。 そこでどうしても弁護人が必要になるのだけど、国選と私選があって、国選なら一回限りで無料でつけてもらえるよ。 まあ、国選弁護人だと起訴された事からはまず逃げられないから次へ。 次に待っているのは拘置所なのだけど、これは混み具合によって入る次期は異なってくるね。 拘置所というのは、留置所よりもさらに厳重な管理下にある拘置所だと思ってもらえれば良いかな。 というより、ほとんど扱いは刑務所と同じ。違うのは労働してそこで使えるお金を稼げるかどうか位。 んで、いつになったら住所と本名を教えてくれるの? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1226572717/542
勿論こちらが持つよ 尤も告訴された時点でその人物は留置所行きだけどね 留置所に入れられると牢屋に入れられて一切の行動を制限される事になる 大体は3人部屋かな食事は弁当のみ面会で多少の差し入れを求める事はできるけど テレビなんかは観られないし雑誌も差し入れで3冊までかな 異議があるなら保釈手続きをする事もできるけど保釈には一般の給与を貰っている人だと 今は 万が必要だね保釈されても釈放とは違うから起訴された事からは逃げられない そこでどうしても弁護人が必要になるのだけど国選と私選があって国選なら一回限りで無料でつけてもらえるよ まあ国選弁護人だと起訴された事からはまず逃げられないから次へ 次に待っているのは拘置所なのだけどこれは混み具合によって入る次期は異なってくるね 拘置所というのは留置所よりもさらに厳重な管理下にある拘置所だと思ってもらえれば良いかな というよりほとんど扱いは刑務所と同じ違うのは労働してそこで使えるお金を稼げるかどうか位 んでいつになったら住所と本名を教えてくれるの?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 459 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s