[過去ログ] ロックマンスレッド Part72 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
712(5): 2008/05/28(水)12:51 ID:??? AAS
最近ハマった者なんだが、シリーズが多岐に渡りすぎていて、
どれからどんな順番でプレイしたらいいのかわからん…。
とりあえず本家を1から順番にやってってる。
他の派生作品は、8まで全部クリアしてから手を付けたほうがいいかな?
717: 2008/05/28(水)20:07 ID:??? AAS
>>712
ロックマンの姿が違うものは
全然別のシリーズと考えていいよ
アクションが多いけど操作のやり方とか違うから
違うアクションゲームのシリーズと思った方がいい
物語的にはそこまで関連性を考えなくてOK
718: 2008/05/28(水)21:19 ID:??? AAS
>>712
好きなのやればいいと思うよ
本家は特に4〜8が岩男の基本だな
チャージ、スライディングで岩男アクションに慣れてくれ
1、2はスライディングがない分難易度は高めだ
他のシリーズだが
◎世界は本家より難易度高め(世界2は簡単)
◎Xはスピード感があるアクションが楽しめて難易度的には本家よりは楽かな
ただしXは5以降が不評(オレは好きだが)だからやり手を選ぶかも
◎ロクゼロは指を4本使うから操作性はムズイ
省2
719(1): 2008/05/28(水)21:36 ID:??? AAS
>>712
とりあえず、ロックマンぽくないものもあるぜ
DASHシリーズはアクションRPGで
「フリーランニングRPG」の名の通り好き勝手な探索ができるのが特徴
自由度が高く、アクションRPGとして面白い
ロックマンエグゼシリーズ、流星シリーズは
こちらの武器(チップ)を集めるのが主流になるRPG
DASHとはまた違った展開で、結構なファンがついたのかそれなりに続編が出た
722(1): 2008/05/28(水)23:20 ID:??? AAS
ていうか8までじゃなくてロクフォルもやってあげて下さい>>712
723: 2008/05/29(木)06:30 ID:??? AAS
>>712です。みんなありがとう。
1から順番にやってて、4までクリアしたよ。これから5に手を付ける。
今のところ1と2が好きかな。
「Xシリーズは機動性の高いアクションゲーム」って聞いてたけど、やっぱりそうなのか。
スピード感のあるアクションってあまり得意じゃないんだよな…。でも頑張ってみるよ。
エグゼと流星ってRPGだったのか…。絵しか知らなかった。
>>722
本家ナンバリングって8までじゃないの?
何が何の続きなのか、続きじゃないのかもよくわからないんだ…。
ロクフォルってのは8の続き??
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*