[過去ログ] 【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part40【蔦屋】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28(1): 2024/01/07(日)10:07:04.41 ID:vpGXZHL9(1) AAS
GEO、TSUTAYA、BOOK・OFFどんどん閉店しろよ
215: 2024/02/06(火)20:03:50.41 ID:RcqY52Ed(1) AAS
しょぼい在庫で利益あげてるほうがすごいんだけどな
タイトルが少ない
=払う契約料が少ない
=出ていく金が少ない
でも入ってくる金は多い
そりゃネトフリ大儲けだわ
499: 2024/03/30(土)17:46:15.41 ID:x0mVSD69(2/3) AAS
ピーターパンおじさん
だっさ
ピーターパンおじさん
よっわ
ピーターパンおじさん
くっそ
ピーターパンおじさん
ばっか
ピーターパンおじさん
だっさ
省14
510: 2024/04/01(月)01:50:52.41 ID:MKacCpWf(2/2) AAS
だらだら解説したところでどうせ聞く耳持たないっつーか、三行以上の長文はガイジには厳しいかw
>>90が効くと思っちゃう残念な思考回路の奴に合わせて転載してあげようか
結局、下記866に何も言い返せず発狂するんだろ?
ただの堂々巡りw
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/12/17(日) 18:51:54.78 ID:vitncZ/o
アダルトって爺さんしか利用してないイメージ
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/17(日) 19:19:45.16 ID:Ed8eiTba
けっきょく爺さんだとネットとかを上手く使いこなせないから、動画配信よりも昔ながらのレンタルソフトに頼るしかないんだよな
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/18(月) 00:08:04.89 ID:9k3/qT0K
何故かAVの話になると>845-846みたいな浅はかな奴が湧く定期
省13
532: 2024/04/04(木)13:38:00.41 ID:y717znQr(7/8) AAS
今、AmazonでREDを検索してみたんだけど、レンタルも始まってたw
30日間レンタル、標準画質で400円、高画質で500円だったw
そりゃあ、TSUTAYAで借りないわなw
アマプラに加入して観た方がコスパが良いけどw
549: 2024/04/07(日)19:14:26.41 ID:XoOyYUTz(2/4) AAS
トッパン・フォームズの調査で、高齢者の約30%が今後金融機関の実店舗の窓口利用が減ると考えていることが分かった。新型コロナウイルス感染拡大による外出抑制の影響が続く。インターネットやアプリケーション(応用ソフト)による利用は30代と比べて消極的だが、一部の層が活用に意欲的な傾向も見られた。
インターネットやアプリによる金融機関の利用について、今後増えると答えた割合は約11%。30代よりも約7ポイント低いが、デジタルレベルが高い高齢者層では約21%が増えると回答した。
調査では、高齢者層の約60%がコロナ禍で社会のデジタルシフトの加速を感じていると回答。富裕層ほどデジタル化に順応する自信が高く、住所変更などの手続きのデジタル化に対する許容度も高い傾向が見られた。
595: 2024/04/19(金)15:41:33.41 ID:Pto0skRR(1/3) AAS
>>593
漫画なら紙で良いけど、専門書的なのは電子が良いかもねw
602: 2024/04/20(土)02:14:50.41 ID:nZFpf4pi(1) AAS
自分以外の書き込みは全て同一人物による書き込みに見える病気の奴だったか
901: 2024/12/12(木)19:27:50.41 ID:bfMp0v0a(1) AAS
【TSUTAYAオンラインショッピング】
サイトリニューアルについて
外部リンク:shop.tsutaya.co.jp
939(1): 01/04(土)12:55:12.41 ID:x0bZpyEI(1) AAS
>>938
1月8日にレンタル開始するよ
最近は劇場公開した話題作でもセルのみが多いね
ミニシアター系の作品なんかは配信オンリーが殆どって感じだな
965: 01/21(火)16:19:07.41 ID:ibyRudif(2/3) AAS
まあ、それともう一つ行かない理由が有って、それはGEOは行きつけのスーパーの真横に有るんだが、TSUTAYAは行きつけのモールから100mくらい離れてる所に有るのが理由
食料品は週二回は買いに行くから、ついで借りがしやすいし、ついで返しもしやすい
TSUTAYAはモールから離れてるし、通り道じゃ無いから、態々借りに行く為、返しに行く為に向かわなくてはならない
この差は大きい
まあ、TSUTAYAは郵便返却が有るからそこら辺のデメリットは薄くなるけど、そもそも郵便返却するのに毎回100円掛かるのがネック
それならGEOで良い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s