[過去ログ] 【ゲオ】店舗レンタルpart95避難所【佐賀基地出禁】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569
(1): 2020/01/16(木)03:40 ID:5ipXKKAG(1/10) AAS
>>505
更に続きを書きますね。

正直最近図書館ではその手の本ばかりを見てる状況なんですよ。
感情的に、「ゲオ佐賀○○店は許せない」だと第三者は意味不明だろうしね。

そんで、統合失調症のメカニズムの解説ばかりしてる訳です、というか最近純粋に人間の
脳味噌の仕組みに興味持つように成ったな。

一度切ります。
571
(1): 2020/01/16(木)03:52 ID:5ipXKKAG(2/10) AAS
>>569
上のレスの続きです。

何て言うか、理屈が通じない電波系の人とのかかわりで色んな事調べましたよ。

抑々さあ、人間の脳味噌に伝わってるのは只の電気信号なんですよね。
実際に人間の脳味噌に行ってる情報は其れだけなのに、何で人間はこの現実世界を認識
出来てるんでしょうね?

考えたら不思議な事だと思いませんか?脳に来てるのは只の電気信号なんですよ、それ以外の
何者でもないの。

じゃあ、脳味噌に来てる感覚情報が現実世界の物か、脳内の仮想的な物なのかの区別は何故
付くのでしょう?
省3
572: 2020/01/16(木)03:59 ID:5ipXKKAG(3/10) AAS
>>570
俺の目的は、抑々ゲオ佐賀○○店さんがこういう事をしたのは精神病に対する理解が足りないから
だろう。
なら、解るまで説明しようって事ですよ。

幾ら俺が、「ゲオ佐賀○○店にクレーム入れた人間は統失の可能性が高い」と言ったところで世間の
一般人は理解してくれないでしょ。
そういう反応に成るのも仕方無いかって事で、このスレにかいてるんですよ。

兎も角、ゲオの中の人に理解してもらおうとね。
573
(1): 2020/01/16(木)04:08 ID:5ipXKKAG(4/10) AAS
>>571
上のレスの続きです。

良く考えてみましょう、冷静に

抑々、感覚情報が現実の自分の体と紐付けられている事自体不思議な事じゃあないのでしょうか?

何故、その痛みは右手の親指だと解かるのでしょうか?何故右足で何かを踏んだと解かるの?
何故、その痛みは右下の奥歯だと解かるの?考えると不思議でしょ?

「そんなん当たり前だ!」と思いますか?でも脳に来てるのは只の電気信号なんで、それが何処由来の
感覚情報なのかは本来謎のはずですよ?
省2
574
(1): 2020/01/16(木)04:23 ID:5ipXKKAG(5/10) AAS
>>573
上のレスの続きです。

最近の説では、「人間の脳味噌はベイズ推定装置」って事らしいんですね。

ここで簡単に「ベイズ推定」について説明すると、事前情報に元ずいて観測して、実際の結果を
解釈するって事「つまり自動的に確立を計算する」

此れでは良く解らない人が多いと思うので、実際の例をあげて説明するとこう。

有る病気Aの検査では、正常な人でも5%の確立で擬陽性が出ます。
今ここに、検査で陽性に成った人Bさんが居るとして、Bさんが本当に病気で有る確率は?
省2
575
(1): 2020/01/16(木)04:33 ID:5ipXKKAG(6/10) AAS
>>574
上のレスの続きです。

何故なら、仮に病気の人がゼロで有っても全体の5%の人が擬陽性に成るんだから本当に
病気で有る確率は、事前に推定した有病率で変動するんですよ。

仮に一万人居るなら、有病率が幾つでも500人の擬陽性の人が出ます。

それに対して、有病率が50%なら5000人、20%なら2000人、5%なら500人、1%なら100人、0.1%なら10人の人が
陽性に成る訳ですよ。

そうすると、事前に予測してる有病率しだいで検査の意味が180%近く変わってしまいます。
省1
576
(1): 2020/01/16(木)05:08 ID:5ipXKKAG(7/10) AAS
>>575
上のレスの続きです。

事前に予測してる確率事に、擬陽性の人と陽性の比率を計算してみるとこう。

どの場合でも正常な人の5%が擬陽性なのですから...( ̄▽ ̄;)

有病率が50%なら...擬陽性250人、陽性5000人と成ります、擬陽性は無視して良いレベル
でも、他のも見て見ましょう。

有病率20%なら....擬陽性400人、そして陽性2000人
省4
577
(1): 2020/01/16(木)05:29 ID:5ipXKKAG(8/10) AAS
>>576
上のレスの続きです。

つまり、事前に予測されてる感染率が変化するだけで、検査で陽性の意味が全然変わってしまう
訳ですよ、本当全然変わる。

この条件付き確率での推定を「ベイズ推定」って言うんですね。

そんで、脳味噌がやってる事も理論的には同じ事らしいって意見が有力みたいです。

脳は感覚刺激の考えられる原因について事前信念「まあ有る意味偏見だな」を持っており、
それにもつずいて確率を自動的に計算していく。
そして一番確率が高い物が最後まで勝ち残り知覚情報に成ると。
省3
578
(1): 2020/01/16(木)05:54 ID:5ipXKKAG(9/10) AAS
>>577
上のレスの続きです。

事前信念に依って原因が推測されるって事は、その仕組みが上手くいかないと色々と不具合が
起こるって事です。

以前、ラバーハンド現象の説明しましたが、あれは脳味噌がラバーの模型の手が自分の手だと
誤解「間違った事前信念」」したからですよね。

その結果、模型の手が触られてる感じがしてしまうと。
脳味噌がそこから感覚刺激が来てるんだろうと、バグを起こしたんです。

切ります。
579
(1): 2020/01/16(木)06:04 ID:5ipXKKAG(10/10) AAS
>>578
上のレスの続きです。

自分自身の身体所有感覚すら、条件が揃えば誤作動してしまうのが現実らしくてね。

統合失調症の人は、その辺の仕組みにエラーが起こってんだと思います。
物事を、自分の意思でやってるって感覚が希薄に成るみたい。

じゃあ自分じゃないなら誰なんだ?って事で被害妄想出るのな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*