[過去ログ] 【ゲオ】DVD/CDレンタルGEO総合スレ19 (990レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
932: 2010/07/23(金)02:06 ID:aNGEKt9G(1/4) AAS
ゲオ店員です。質問あればわかる範囲で答えます(所詮アルバイトなので難しいことはわからないすまん)
933
(1): 2010/07/23(金)02:26 ID:aNGEKt9G(2/4) AAS
ちなみにうちの店(愛知県田舎)は、
【新作】1泊:250円、2泊320円
【新7】1泊250円、7泊:320円
【準新】7泊:180円
【旧作】7泊:80円

3連休は全品80円だった(ただし新作は1泊のときのみ)
944
(4): 2010/07/23(金)13:34 ID:aNGEKt9G(3/4) AAS
>>934
リクエストはいちおう聞いて店長に伝えてるけど、リクエスト用紙があるとかいうわけではないです。店長は問い合わせが多い作品は本社に報告している模様(その後入荷したこともあり)。

レンタル開始日は基本的に守っています。小さいタイトルは前日夜に出したりもしますが、大手メーカーに早出しがバレると罰金(と次回から商品をまわしてもらえない)だそう。

返却されたDVDは店員が盤面チェック(目視)。キズがあるときは専用の研磨機にかけますがキズが浅い場合はスルー。その判断が店員によって違うのでもっと明確な基準がほしいとは思っています。
研磨し過ぎるとデータ部分を削ることになってディスクを破棄しなきゃいけなくなるので、やたらめったら研磨すればいいというわけでもない。
945: 2010/07/23(金)15:58 ID:aNGEKt9G(4/4) AAS
>>943
可能性1,店側の返却処理ミス
→手間かかるが電話して返却主張しとけ

可能性2,ディスクや歌詞カードが返却されていない(借りた側の入れ忘れ)
→これもやはり電話して確認するしかない

可能性3,他に借りた商品と中身(ケース)が入れ替わっている
→まだ手元に他の商品があるならケースが違っていないか確認

放置すると長期延滞者扱いになりカードが止まるよ
手間でも電話してやって
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s