[過去ログ] セントラル警備保障(CSP) Part31 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
432: 2018/02/12(月)08:43 ID:7xObZJ2v(1/11) AAS
>>428
巧いねーw
433: 2018/02/12(月)08:45 ID:7xObZJ2v(2/11) AAS
>>430
大量生産に向いてるから家康は米を主食とした
当時の技術力では米を生産するのが一番安定していた
変わりに、日本人の平均身長は小さくなった
そして、足もチンコも短くなったw
434: 2018/02/12(月)08:50 ID:7xObZJ2v(3/11) AAS
>>430 >>431
俺もCSP時代は米がメインだった
この会社の給料では分相応な食べ物だ

寮では米を炊いて100均で買ったオカズ
或いは弁当屋で買った御飯と白身魚

インスタントラーメンと御飯とかも安かった
松屋で御飯と納豆とかもな
時々定食屋で贅沢してたけどな
職場ではカップラーメンか、コンビニ弁当のみ

俺の中では日高屋も贅沢だったよw
435: 2018/02/12(月)08:53 ID:7xObZJ2v(4/11) AAS
そう考えると、今は普通の食事が出来ていることに幸せを感じる

CSPの奴隷時代などは経験する必要など無かったな
だが、そのお陰で今は幸せと感じることが出来るのも事実
当時は年収550万以上の生活なんて夢のまた夢だった
500万でも相当にハードルが高かったもんな
436: 2018/02/12(月)08:58 ID:7xObZJ2v(5/11) AAS
俺が居た当時は警務曹長とか准尉の連中は積極的に残業して
年収500万や550万超えとかあったが、今はどうなんだろうね

沢山残業してやっとその金額では割りに合わないと思っていた
その位置に上がる為に同僚や後輩の足を引っ張り、下を苛めて
上に上がる間違った向上心をみて醜いと思っていた

俺が辞めるちょっと前から残業規制が少し入ってた気がするが、
今は当時程には曹長や准尉の連中も稼げてないだろうな
代わりに下っ端の4級職平社員が安い賃金で、
ますます地獄の勤務をしていると思うと辞めて良かったと心から思うよ
438: 2018/02/12(月)09:40 ID:7xObZJ2v(6/11) AAS
>>437
それは3級職の役職の場合でしょ?

俺は今、職場でこうやって5chできるのだから幸せだわ
休憩時間や周りに人が居ない隙にやってるのだけどw

監視カメラなんか付けられたら出来ないわな
繁忙期じゃない限りは、残業も20〜30h程度だし
(毎月10hちょい水増ししてるけどなw)
残業20〜30hと言っても、160hプラスの20h〜30h
原則、18時〜18時30分は休憩扱いだが、
休憩せずに通しでやったことにして残業を付けてる
439
(1): 2018/02/12(月)09:49 ID:7xObZJ2v(7/11) AAS
俺が在職当時、初級管理職の人が准尉だった時に
残業を沢山して、年収660万を超えたって人が居たね

昔はジャンジャン残業して良かった風潮だったから
特に曹長や准尉は稼げて下手な管理職の少尉や中尉よりも
年収が稼げた時代だった
俺が入った時は既に、昇任もしずらい時代になっていたから
もうダメだと諦めて転職したけどね
上に書いたような食生活が嫌になったのと、
ものを自由に言えない風潮やパワハラやチクリ制度が嫌だった
入社後、1年ちょいで資格手当ても廃止され働く価値がなくなった
省9
441
(1): 2018/02/12(月)11:09 ID:7xObZJ2v(8/11) AAS
>>440
へえー!ならCSP隊員は今後はマスマス稼げないね
でも、過労死することもない

年収が低いのは悩みだろうが、それでも餓死することもない
442: 2018/02/12(月)11:17 ID:7xObZJ2v(9/11) AAS
しかし、サービス残業はあるでしょ
バレないならやりそうじゃね?この会社

しかも、1時間前とかに出勤強要とかは無くならんでしょ
446: 2018/02/12(月)12:56 ID:7xObZJ2v(10/11) AAS
>>445
でも過労死って問題はなくなるね
いつから残業なくなるの?

俺は今の会社に転職した時、周りの先輩や同僚が
ブラックだブラックだー言ってたが、
CSP経験者だからヌルイって思ったわw
違う意味でCSP経験したのは良かったのかもな
447
(1): 2018/02/12(月)13:15 ID:7xObZJ2v(11/11) AAS
>>440
こんな記事をみつけたのだが、CSPは巧くすり抜けるんじゃない?
          ↓
政府が検討している「年間720時間」の残業規制、休日出勤は含まれず

ストーリー by hylom 2017年03月21日 13時15分
また抜け穴が 部門より

northern 曰く、

政府が導入を目指す「残業時間の上限規制」では、残業時間について最大年間
720時間までに規制する方向で進んでいる。しかし、休日に出勤して働く時間は
この最大720時間の時間外労働時間にはカウントしないという(朝日新聞)。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s