[過去ログ]
【ブラック】独立系IT企業(SIer)#25【ドナドナ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【ブラック】独立系IT企業(SIer)#25【ドナドナ】 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498741464/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
10: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/06/30(金) 20:40:01.95 ID:AgBeErP9 >>5-9 多重派遣のVグループ http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1426601202/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498741464/10
342: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/09/09(土) 01:28:19.95 ID:AnKNg7xd >>338 そうやって嘘ついて必死に引き留めようとするのが独立系の悪いところだよな 実際はかなりの割合で成功してるから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498741464/342
355: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/09/10(日) 00:15:50.95 ID:CVjRhzpC >>351 バレるから言わないけど、ヒントとしてBの会社1社蹴ったよ >>352 そうだよー >>354 綺麗だけど、狭いし、俺らはロッカーない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498741464/355
370: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/09/11(月) 01:59:59.95 ID:pWzRMCBo >>367 友人が入ってるけど 役職つければ1000万超えるみたい 常駐先によるけだろうけど、うちの友人の部署はいい人だらけでやりやすいみたいよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498741464/370
614: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/11/03(金) 21:10:31.95 ID:xymZBUT+ 日本プロセス いい点 資格の受験料の補助と合格時の手当 頻繁に社内研修がある たまに当たりの派遣先がある 悪い点 仕事を早く終わらせるほど仕事を増やされる ある一定のランクまでは自動昇格で、それ以降は極端にランクアップしにくくなる 社内研修の中身が乏しい 客先常駐ばかり 希望を考慮せず空いてるところに派遣される 求められるのは取引先企業のスペシャリストになることで他では役に立たない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498741464/614
713: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/11/14(火) 02:21:55.95 ID:Nq6PBGoA まあでもそんなところに配属されるのって高学歴とかIT系の勉強してきた人でしょう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498741464/713
728: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/11/17(金) 11:18:55.95 ID:SryROXP6 【搾取】年収1,000万円以下はパートでやれ【対策】 相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ! アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入 日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入 【アメリカ】 スーパープログラマ 時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす Javaフレームワーク 〜3600万円 PHP 〜2400万円 COBOL 〜1700万円 技術サポート 〜1200万円 年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人) 70歳でも仕事があり、年収は下がらない 数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険) 管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない 【日本】 平均年収:430万円(情報処理推進機構調査) Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり 年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い 間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない) 40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる 大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、 プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい 転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。 アメリカは多重派遣搾取しない http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498741464/728
764: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/11/20(月) 14:56:18.95 ID:33BAr9H2 >>749 親はきつそう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498741464/764
814: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/12/01(金) 08:09:07.95 ID:eaIe6izZ つまさきがピーンとなってそう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498741464/814
859: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/12/10(日) 20:13:24.95 ID:YTpvFpeN https://employment.en-japan.com/desc_823575/?aroute=3&PK=1691EF 日本情報技術取引所 多重ぐるぐるドナドナ案件 コンピューターレスキュー 角度があがります http://www.computer-rescuer.com/ https://create-solutions.jp/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498741464/859
896: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 05:10:28.95 ID:r1zxFeCe >>894 もちろん企業によるけどあながち間違ってないのでは http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498741464/896
947: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/12/30(土) 22:29:22.95 ID:pVHm2o2Q システム開発は研究所と同格だからな 院卒じゃないと入らない 大卒じゃ無理 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498741464/947
995: 就職戦線異状名無しさん [] 2018/01/05(金) 20:44:06.95 ID:LIlQEzd/ まあ独立系で元請だけど、このランキングに載ってないからやっぱ宛になんないね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498741464/995
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s