[過去ログ] 【リクルートHD】Web系IT企業2【yahoo!ジャパン】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: 2017/06/29(木)22:18:06.71 ID:5DQ664QL(1) AAS
そりゃ先方の業界じゃ一流企業なんだから超えるだろう
Web系だって超えてるところは超えてるが、それが標準だと思って年収400万で生活が苦しいと言ってみるのは世間感覚が無いと思う
144: 2017/06/30(金)16:44:44.71 ID:G6H4inVd(1) AAS
この業界で同じとこに住み着いてる人がどのくらいいるか
188(1): 2017/07/03(月)15:06:04.71 ID:ksSyxtLe(2/3) AAS
>>187
ソースは彼女
231(1): 2017/07/04(火)19:47:28.71 ID:gTn08vF3(1/2) AAS
>>230
じゃあここで語られてる就職難易度とは何だったのか
280: 2017/07/05(水)20:07:06.71 ID:k8ye+Eat(4/5) AAS
>>279
少人数・短期間で終わることを、わざわざ大人数・長期間でやることによって
高い報酬を払わせることに正当性を持たせるような商売なので、
業務効率なんて改善するほうが基本的に悪。
なので普通にエクセルで仕様書書いたりしてるかと。
日本のSIerは横並びでそんな感じのことしてるからほんと糞。
348: 2017/07/08(土)13:01:10.71 ID:lFGq9EPS(1) AAS
無給インターン 探せばいっぱいあるなぁ
500: 2017/07/14(金)10:43:41.71 ID:nR+M+hFA(2/4) AAS
>>498
辛辣で草
でも確かにWeb企業三年目っていうと給料もボチボチ上がってきて,
ここらでもう少しグッと上げようかということで, 転職も視野に入れ始める時期だったりするからな...
転職後の給料ってのは基本前職の給料を基準に決められるわけで,
年収500万じゃ転職しても大した給料は見込めないだろうし...
513: 2017/07/14(金)15:57:01.71 ID:VQ4iELJu(5/5) AAS
>>511
プログラミング好きならメガベンで良いんじゃない?
プログラミング経験無いor少ないならSIerの方が居心地良いだろうけど
563: 2017/07/16(日)21:40:05.71 ID:3HVhbvPm(3/3) AAS
デロイトってエンジニアも募集してるんだ
574: 2017/07/17(月)10:41:12.71 ID:tqZCd+QY(1) AAS
>>569
ワークスアプリケーションは年収あがらないからなー
613: 2017/07/18(火)17:17:39.71 ID:EvABoA/l(1) AAS
アメリカ本社が死んだことと、給料低いこと以外はとても良い会社Yahoo!Japan。
689(2): 2017/07/20(木)12:54:41.71 ID:Jy6qg9fX(1) AAS
>>676いやだいたい分かるだろ
なんでこんな嫌味ったらしいんだ?
付き合いにくい典型だな笑
822: 2017/07/28(金)12:53:35.71 ID:Ng4vKEx9(1) AAS
>>772顔真っ赤すぎるだろ…
865: 2017/07/29(土)22:20:41.71 ID:LZYyH5ta(1) AAS
ヤフーってなんで給料低いんだろ
922: 2017/07/31(月)16:43:34.71 ID:uPgyzz5O(1) AAS
東大発ベンチャーのグループでもあるのかと思った
997: 2017/08/02(水)05:37:17.71 ID:X0aaqBVq(1/2) AAS
>>995
詳しくてもプログラミングの基礎の話をYouTubeだのと馬鹿にする奴からアドバイスはもらえんw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s