[過去ログ] 【リクルートHD】Web系IT企業2【yahoo!ジャパン】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: 2017/06/30(金)03:18:37.57 ID:30vbay6Q(1/2) AAS
家電業界の日系大企業はいい大学から推薦で能力問わず採用して、入っても年功序列で若いうちは評価されないようなシステムを持っている。だから優秀な人は外資を受けるし、近年のオワコン化も当然だよなと思う。
Webも色々と別の不満はあるが、こういう理不尽か無く平等で合理的なのはいい。
221(1): 2017/07/04(火)16:49:08.57 ID:E+i4e7ZC(3/9) AAS
>>219
家で一人で
まあGitHub上で知らない人と何かやることもあるけど
236: 2017/07/04(火)20:28:50.57 ID:fr1sZp8m(1) AAS
難易度を表すのは別に良いと思うけど、難易度高いから幸せになれるというわけでないとは思う。
461: 2017/07/12(水)21:08:17.57 ID:AC/TsCow(1) AAS
人材系の会社がまさにそうだよね。ビズリーチ然りリブセンス然りで
でもそういう会社に限って給与は高い
471: 2017/07/13(木)06:35:28.57 ID:Ao8dYIuf(1/2) AAS
>>463
賞与含め年俸500万ってのはしょぼい...
LINEとかだとその上に, 賞与と株が乗っかるし,
CAは給料低めだけど, 業績賞与があったり, インセンティブプランが結構充実してるのでモチベーションは上がりそう.
550: 2017/07/16(日)05:41:36.57 ID:CnVvkR+Y(1) AAS
わからん
スマホで見る若者を想定してるんだろうけど、
そういう奴らは家にネット引いてなくてすぐに通信制限引っかって見れないから、
ファミリーとかギーク向け(アニメ)にターゲット絞ったほうがいいとともう。
おれは麻雀たまに見るけどあれだけでも価値はあると思うので続けてほしい。(藤田社長のヨイショは胸焼けがするけど)
釣りとか将棋も需要ありそう。
731: 2017/07/22(土)18:26:47.57 ID:Wh4Ci2nV(1) AAS
そんなもんでしょ
どんなに渇望してたものでも、手に入れてしまえばなんだこんなものかと思うようになるもんだ
778: 2017/07/26(水)13:37:12.57 ID:zJ9qPm6a(1) AAS
>>772
ハーゲw
877: 2017/07/30(日)10:59:29.57 ID:aVyWBkUN(4/4) AAS
>>876
Indeedではないです。Indeedは接点がないからあんまわからないですw
Googleはノーコメントでw
エンジニアは外資系Webでは優遇されてるイメージです。
自分の会社では文系職(営業やマーケ)は酷使というイメージがないです。
営業はインセンティブの比率が年収の30-40%くらいで設定されてる会社が多いかも。
うーん、やっぱり彼らはすごいなーっていつも思います。
俺はテクノロジーをそこまで深堀できないタイプだなーって思ったし、
仕事を通してやりたいことやキャリアビジョンが、新卒入社した頃からドンドン変わってきたから今のポジションに行けて嬉しいです。
あとプログラマーはうちの会社だと
省5
963(3): 2017/08/02(水)01:11:53.57 ID:QMDhDhih(8/10) AAS
>>962
受け身人間の僕には向いてないのか
htmlでホームページ作ってた時までは楽しかったけど、ここまでが限界だと感じたわ
ありがとうございました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s