[過去ログ] 【信金梗塞】信用金庫に就職【生存戦略シンキンタイム♪】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: 2017/06/21(水)04:44:45.93 ID:1d2oXQt6(1/3) AAS
>>149
高学歴は入ってもどうせ辞めてしまうからね
215
(1): 2017/06/22(木)07:50:01.93 ID:Twb2aY9l(2/3) AAS
>>214
そもそも信金にゼロ戦パイロットなんていない
土下座営業しかしないのにオーバースペック
394: 2017/06/26(月)08:18:08.93 ID:wuF9J4+y(1/2) AAS
>>387
紙の預り証乙
415: 2017/06/27(火)07:03:21.93 ID:+ZsoCKSU(1/7) AAS
でも毎回舞い戻ってくるというw
431: 2017/06/27(火)12:08:09.93 ID:+ZsoCKSU(7/7) AAS
今から社員食堂で昼飯。
昼休憩1時間しっかりとれる。信金マンだったときは、このスレでもあるように、午前の伝票締めた後マジで5〜10分で飯を喉に流し込んで、すぐ再びカブで回ってた。

>>430
それは確かにある。信金マン時代は激務でとにかく時間の経つのが早かったが、今は時間の経つのが遅く感じて疲れる時もある。おれがコーヒー頻繁に飲んでるのは眠気覚ましと集中力を保つため。
524: 2017/06/29(木)18:37:26.93 ID:QjWN/tsc(1) AAS
今日もいる平日連投ニート(転職済設定)
648: 2017/07/01(土)01:03:13.93 ID:xXKeU64m(5/7) AAS
公務員になって良かったのは、怒鳴る人が少ないこと、賞与が営業成績に左右されないこと、この2点だけ。
信金で順調に出世してる人の方が、社会的地位も高いと思う。
667
(1): 2017/07/01(土)06:32:18.93 ID:wFUD5x6q(3/8) AAS
>>666
それだとお前もアンチの自演ってことになるぞ
679
(1): 2017/07/01(土)07:21:27.93 ID:seutcxv0(2/2) AAS
>>673

この、ボケーーーーーっ!
とーれーる(獲れる)だろーーっ!
獲れるだろーーーーーーーっ!
988: 2017/07/06(木)18:31:04.93 ID:Q++vIzGT(2/2) AAS
>>978
労基は逆効果
証拠集めて弁護士に頼めば即解決
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s