[過去ログ]
【信金梗塞】信用金庫に就職【生存戦略シンキンタイム♪】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【信金梗塞】信用金庫に就職【生存戦略シンキンタイム♪】 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
633: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/07/01(土) 00:08:31.92 ID:ft5RVtNL >>628 きもいわ 俺は関学なのに負け犬だよ・・・ で、日本郵政地域基幹職受ける層って学歴どんなもん? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/633
634: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/07/01(土) 00:10:50.98 ID:LRG7cOzG >>630 めっちゃキモいわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/634
635: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/07/01(土) 00:11:27.35 ID:ideSFfSv >>633 知らねーよ ただ、関関同立は関西じゃ受けがいい。 三十路までなら優良先への転職も可能。 三十超えてるなら諦めて役席目指せ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/635
636: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/07/01(土) 00:12:32.39 ID:xXKeU64m 公務員に転職したんだけど、意外と信金の人と一緒に仕事をすることがあって気まずい。 自治体のイベントには毎回、協賛してくれるし、ボランティアスタッフとして職員まで出してくる。 信金の内情を知ってても、要件さえ満たせば、障害者雇用や子育て、若年層の定着に力を入れている企業として扱い、住民に優良PRをせざるを得ない。 人事交流で苦手な先輩が数ヶ月、出向してきたり。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/636
637: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/07/01(土) 00:13:09.03 ID:ideSFfSv アンチってホント痛いとこ突かれると 具体的反論できないのな。 それで普段は人格攻撃とか被害者ぶってるのが笑えるわ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/637
638: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/07/01(土) 00:16:58.88 ID:VZ5u3Xbp >>637 痛いところ何一つ突いてない定期 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/638
639: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/07/01(土) 00:21:14.19 ID:ideSFfSv ゴメンな カスアンチの皆! 一方的な虐殺しちゃって! また明日からゴキブリのように しぶとく執念深く信金叩きに精を出してくれ! 土曜、日曜もサボるんじゃないぞ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/639
640: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/07/01(土) 00:21:53.37 ID:ft5RVtNL まあアンチはひがんでるだよね 俺、実は役所で財政課にいるんだけど、もと銀行員だらけだよ 腐っても元金融は強いよ 先輩の元第二地銀行員は、運用資金を金利つかない第一地銀から自分のいた第二地銀に切り替えたりしてる 辞めてまで自分の古巣に尽くすってすげえよな やっぱ自治体と取引できるって大きいんだと思う 地銀の管理職がうちにめちゃくちゃ頭下げにきてたもん ちなみにうちの役所ははなから信金使う気は無いらしい もし信金と取引するとしたら俺は絶対に阻止するけどね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/640
641: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/07/01(土) 00:26:37.52 ID:ft5RVtNL 地銀から公務員に転職する人間はかなり多いよ でも元信金の人は見たことないわ これが地頭の違いだ いても知らないだけかもしれないけどね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/641
642: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/07/01(土) 00:33:10.35 ID:ft5RVtNL >>628 というわけさ ネタじゃなくてゴメンね、本当に勝ち組なんだw 信金からケツ割って逃げて転職した俺だからこそハッキリ言える 信金はガチブラックだったよ 今は天国です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/642
643: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/07/01(土) 00:39:49.42 ID:ft5RVtNL 転職成功した信金マンは転職先を古巣には教えない 役所に転職した元信金マンなんてあまりいないからさ、特定されると困るんだ もし知られたら、すぐ信金の連中は後ろ指さして悪口広めるからね 信金ってそういう陰湿なゴミカスしかいないんだよね 底辺どもがすぐ僻んで嫌がらせする というわけです ここを見ているみんなも、もう遅いかもしれないが頑張れよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/643
644: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/07/01(土) 00:40:25.60 ID:xXKeU64m >>641 信金マンの転職者は割りといるよ。 同期に銀行からの転職者が居なければ「元銀行員です!」とどや顔する見栄っ張りばかり。 地頭が悪いから公務員予備校に50万円ぐらい払って対策するバカばかり。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/644
645: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/07/01(土) 00:44:05.05 ID:ft5RVtNL >>644 地方上級レベルだと信金なんていないけどな 元第一地銀だらけ 公務員予備校に50万も払ってコッパンやど田舎市役所って・・・それ悲しくないか? 信金頭じゃ筆記すら無理なんだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/645
646: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/07/01(土) 00:57:14.67 ID:xXKeU64m >>645 確かに県庁、政令市は居ない 国税、コッパン、田舎市役所、警察が多い 俺も田舎市役所勤務(C日程とかの簡単なヤツ) ノルマこなせない営業無能は、俺みたいに公務員になるしかない 同期もカーディーラー、ハウスメーカーで無能扱いされて転職してきたみたいだし 男で事務ができる公務員はセーフティーネットだと思う コーヒー片手君は公務員を勘違いしとるわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/646
647: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/07/01(土) 00:59:04.66 ID:xXKeU64m 同期で最年少で代理になった子と比べると、田舎市役所の主査なんて惨めだわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/647
648: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/07/01(土) 01:03:13.93 ID:xXKeU64m 公務員になって良かったのは、怒鳴る人が少ないこと、賞与が営業成績に左右されないこと、この2点だけ。 信金で順調に出世してる人の方が、社会的地位も高いと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/648
649: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/07/01(土) 01:50:57.25 ID:ft5RVtNL 信金は人格的に問題のある奴が次長や支店長になってしまい、 若手に怒声罵声、パワハラしまくって委縮させてる テラーのババアどももたいした仕事もしてないくせに偉そうにして、 気に入らない奴は悪口や陰口流して潰す 高学歴の奴ほど標的にされる そういう連中を野放しにしてる本部もゴミ 信金には戦略的なものは何もないので営業は根性論のみ ババアどもが数字に貢献しないせいで、男は月締めの前にいつも休日出勤してる 労基が入ってサビ残ごまかすことばかりやってる 信金は紛れもないブラックだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/649
650: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/07/01(土) 01:58:17.30 ID:EiB35Rbn ブラックだろうが短期で辞めたら転職は不利。 面接で信金の短期職歴を詰められて、不採用の日々。 俺は結局、信金の職歴を履歴書に書かない道を選んだ。 「就職先を悩み、短期間ですが金融機関で働いたりフ、派遣社員をしたりフリーターをしていました。」と http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/650
651: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/07/01(土) 02:00:27.48 ID:EiB35Rbn >>650 と回答。 そしたら、特に信金離職については責められず、複数内定をゲット。 文字に起こすと短期職歴ってネガティブなインパクトがでかいんだなと痛感した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/651
652: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/07/01(土) 02:05:51.38 ID:4huOlO/1 >>649 高学歴関係ねえだろ そいつの能力が低けりゃそうなる わかってるくせにw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/652
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 350 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.195s*