[過去ログ] ニトリホールディングスに就職ってどうなん? [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241(2): 2017/06/08(木)08:22 ID:PMqmEMXR(1) AAS
>>240
「アレ」?「消えた」?「ふるい」?「立派」?謎解きのようですが、要は安穏としていたらやっていけない、そういうことですか?
ちなみに500人新卒が入社したら、3年後には何人くらい残ってますか?分かるなら教えてください。
242: 2017/06/08(木)08:58 ID:XJjrgzSI(1) AAS
ここのジョブロの忙しなさは異常。
悪いこと言わんからやめとけ。
243: 2017/06/08(木)18:09 ID:9rRbGtr5(1) AAS
入るのが楽だった頃の低学歴上司にこき使われる高学歴
244: 2017/06/08(木)19:58 ID:p9E3hkEq(1/2) AAS
>>241
俺は本当に元バイトだから正確な数など分からない
けど今出世してる車院いわく大多数が・・との事
小売就職w負け組みw、などと言う人多いが、そこは客観的に見たら勝組だよ
でも「アレ」されて独り立ちなんてしたら、正真正銘の「負け組み」
大企業のここ入って実力付けると考えてたらマズイと思う
バイト目線からして身に付かない きっとそうでしょ
店長はいいひとだから悪く言いたくないが、経営者気取りな面がずれてると思う
勝ち組だけど「小売りw」だよ
245: 2017/06/08(木)20:10 ID:p9E3hkEq(2/2) AAS
>>241は本当に入社するかもしれないから言っておく、出世してる車院殆どイイヒト
数人のバイトと上手くいかない、陰口言う 相当な確率で「アレ」されると思う
仁慈担当が学歴以外に何を重要視してるかが良くわかる人選
ちなみに今出世してる車院はかなり怪斜に不信感持ってた、でも出世する
THEイイ人度数がどれほど重要か強く意識する事、というバイト目線的意見
246(2): 2017/06/09(金)18:03 ID:QA5aBMja(1) AAS
高学歴でここに就職する意味ある?
247: 2017/06/09(金)20:35 ID:5t56fqfv(1) AAS
>>246
まず、店舗勤務でクレームに負けないハングリー精神が鍛えられる。次に、チェーンストア理論というややマイナーな理論を習得できる。そして、太ってる奴は痩せれる。
↓
夏場の入荷処理で数キロ痩せることが可能。
248: 2017/06/09(金)21:00 ID:t0P4oUuP(1) AAS
19卒だけどここのインターンどんな感じ?
249: 2017/06/09(金)21:55 ID:SjytYSId(1/2) AAS
>>246
さんざん遊んでる病んだ元バイトだけど、そこまでは悪くねえ ただ意味もねえ
新卒社員でキツイのは数か月、それ過ぎると待遇の良いアルバイター的正社員
勝ち組だけど小売りwという微妙な高学歴社員
ちなみに「アレ」されてるの本当の話な、こんなん儲かってるのに・・
250: 2017/06/09(金)22:01 ID:SjytYSId(2/2) AAS
言っておくが俺的感覚で相当数いる
独り立ちなんてしたら、その日から立派な「負け組」だよ
251: 2017/06/10(土)12:58 ID:fRGoE9L6(1) AAS
お前ら何にも知らねえようだから、チェーンストア理論教えてやんよ!
チェーンストア理論の原則的な考え方は、ズバリ標準化、単純化、分業化だ!
店舗作業を単純化することでアルバイトでも間違いなく、容易にできるようにする。これは作業のムリ、ムラ、ムダを省くことで可能になる。
そして、どのアルバイトでも継続的に間違いなく、容易にできるように、標準化、つまりマニュアル化を行う。
最後に分業化、これはチェーンストアにおいて、店舗は店舗運営に集中し、本社が経理、総務、商品政策、調達、生産、店舗開発、営業企画、広告、品質管理、物流等を行う。
つまり、店舗と本社の仕事を明確に分けるということな?
省1
252: 2017/06/10(土)13:28 ID:r+A69WPs(1) AAS
チェーンストア理論に基づいた経営にはメリットとデメリットがあるのな?
あくまで一般論だが、参考にしてくれ。
メリットとして、店舗は店舗運営に集中し、コスト削減し、生産性を向上できるのな?徹底的にプロフィットを追求できるわけ。
一方、デメリットとして、店舗の権限が抑制されているため、店舗メンバーのモチベーションが上がりにくいという点がある。そのため社員の離職率が高くなりがちである。
そのような傾向を抑止するため、現場が大切!現場主義!現場から学ぼう!現場を知らないと本社で何もできない!と唱えることがチェーンストア企業には多い。
冷静に考えると、現場が大切!と心から思えるのは本社に勤務している時だと思うが、とにかく離職率を抑えるためか、声高に唱えることが多い。
以上が一般論ではあるが、チェーンストア理論に基づいた経営を行う企業の特徴であるが、特徴は個別の企業により当然異なっているので鵜呑みにはしないで頂きたい。
253: 2017/06/10(土)23:08 ID:2qYlMlDt(1/3) AAS
似鳥社長は、日本でチェーンストア理論を広めたペガサスクラブの渥美俊一氏の教えに忠
実に従ってきたと聞きました。
似鳥:僕らが、渥美先生に習ったのは、国民の暮らしはチェーンストアが作っていくんだ
ということです。ここでいう国民というのは、下から8割の人たちを指します。上の2割は
カネを持っているから、チェーンストアで安い商品を買わなくてもいい。全体の8割を占め
る大衆の衣食住を、チェーンストアが豊かにしていくと教えられました。
例えば、価格を半分にしたら、給料が2倍に増えたのと一緒ですからね。給料を上げるこ
とよりも、価格を下げることが大事だと。昔の日本は価格を下げてこなかったから、あれ
もこれも買えなかった。
チェーンストアの目的の1つ目が、国民大衆の暮らしを豊かにするという点。2つ目は、
省6
254: 2017/06/10(土)23:13 ID:2qYlMlDt(2/3) AAS
マンパワーの機械化・非人間化
資本主義が台頭してきた時代の工場みたいなことを今更やってんだな
255(1): 2017/06/10(土)23:19 ID:2qYlMlDt(3/3) AAS
地場産業や商店街文化を踏み潰して成り立っているのに
よくこんなこと悪びれもせず言えるな
こんな社長の下で働きたいか?
256(1): 2017/06/11(日)13:29 ID:m1mpoiZb(1/6) AAS
>>255
時代に合わない繁華街なんて客からしたら潰れても結構
しかし安かろう悪かろうビジネスも転換期に来てる、高級路線失敗は本当痛い
257(1): 2017/06/11(日)14:05 ID:q7ofdsBA(1/2) AAS
>>256
なんか最近レンジ台のガラス扉のリコールあったって聞いたが?経産省のホームページにもリコール情報出てたらしいな?
渋谷に大型店出店する直前じゃん?ダイショブか?
258(1): 2017/06/11(日)15:23 ID:m1mpoiZb(2/6) AAS
>>257
安物に大きな期待はしてないから大丈夫ではないがokじゃね
そんな事より高級路線失敗に追い打ちかける「バイト時給値上げ疑獄」が大問題じゃね?
商品は安くないと売れない、誰も高級高品質マットレス欲しくねえ
もっと安くさらに安くもっともっと安く、望まれてるのはこれ、特に高品質でもねえ
売上激増する見込み無いと思うが、時給はマストで上げなければ・・・
259: 2017/06/11(日)19:23 ID:nya9jUQh(1/2) AAS
一部高価格帯を取り扱うのはアリだと思う
中産階級より上の層を取り入れていきたい
260(1): 2017/06/11(日)20:00 ID:m1mpoiZb(3/6) AAS
中流以上が入る店かね?ブランドイメージ的に
社員様ですら言ってた、「うちらの強みは安さ、安くなければニ〇リじゃない」
安いだから大きな期待も無いかも、よってリコール問題もたいした事ないかも
どんどんポジティブ話題でニュースを埋め尽くせばいいんだ。もうやってるかも、、
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 742 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s