[過去ログ] Web系It企業 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408
(1): 2017/06/03(土)14:48 ID:SPKGd/Pl(1/5) AAS
19卒でこの業界に就職したいんだが、今からプログラミング一日4時間勉強すればエンジニアで入れるくらいの実力になるだろうか
誰か教えて。まだ見込みあるのか知りたい
410: 2017/06/03(土)15:23 ID:SPKGd/Pl(2/5) AAS
>>409
インターン行こうにも最低限の製作経験がないと行くの厳しいんじゃないかと思ってたけどどうなの?
あんまり経験なくても行かせてもらえるんだろうか。
今は、railsを独学で学習し終えてたところ。paizaはAランクとける。pythonとCは研究で使ってるけどこの業界ではそんなに活きないんじゃないかと思ってる
これから何をすればいいかアドバイスお願いします。地元のベンチャーにインターンに行って経験詰むことでしょうか
417: 2017/06/03(土)15:50 ID:SPKGd/Pl(3/5) AAS
自分はやや都会だからまあましだけどもっと地方に行くと大変そうだな
418: 2017/06/03(土)15:52 ID:SPKGd/Pl(4/5) AAS
でも一ヶ月でプロダクト作っても夏のインターンには厳しいな
冬のインターンに勝負をかけるべきか
CAは8月後半まで受け付けてるが・・
上のランキングのA、Bランクの企業は6月締め切りやな
422: 2017/06/03(土)16:06 ID:SPKGd/Pl(5/5) AAS
>>420
地元のベンチャーで長期の開発系のインターンは行こうと思ってる。
東京であるような大手の奴は無理やな。そういうのってだいたいどっかの会社の東京の本社であるんやろ?
それとも支社をもってるところはそれぞれの支社でやってくれたりするんだろうか
見当違いな質問だったらすまん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*