[過去ログ] 私立大学職員志望100人目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(10): 2014/05/26(月)02:06:01.32 AAS
私立大学職員等を目指すための採用情報交換スレッドです。
他にも似たようなスレがありますが、こちらが唯一の採用情報スレです。

こちらが嘘だらけの上から目線のテンプレがない「私立大学職員志望の本スレ」です。
議論することに応じずに、自分の思う通りにいかなければ、その意見を問答無用で潰そうとする
危険な思想の自称現職自治厨の、>>1以降にテンプレと称した大量のレスが貼られることがありますが、
あくまでごく一部の人間の研究に基づく主観的見解であることを忘れずに参考にして下さい。
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なお、過度の自治や煽り、粘着レス等の荒らし行為は禁止させていただきます。
※荒れる原因となりますので、現職だと名乗って上から目線や煽ったり、過度な偏り自治の意見は一律禁止とさせていただきます。
これは上に上げた自称現職自治厨が自分と違う意見を潰そうと荒らす経過があってこのようなことになりました。
省9
50: 2014/05/26(月)03:18:40.32 AAS
参考になります。
103: 2014/05/31(土)10:31:36.32 AAS
どこらへん?

B  明治薬科 順天堂 武蔵 成城 文教 甲南 東京女子
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜↑準一流企業(年収900万円)の壁↑〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

C+(年収800万円)関東学院 国際基督教 星薬科 武蔵野 名城 東京慈恵会医科 東京医科 日本工業 大妻女子 東京理科
C (年収700万円)日本女子体育 国立音楽 目白 城西 上智 北里 東京女子医科 麻布
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜↑二流企業(年収700万円)の壁↑〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

D (年収600万円)昭和 杏林 東邦 高野山
E  他医系大(日本医科>聖マリアンナ医科>関西医科=川崎医科>東海=帝京)
F  地方零細大
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜↑一般企業の壁↑〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
109
(1): 2014/06/01(日)07:18:27.32 AAS
医科大目指すのに医者にならないで職員になろうとする奴が理解できない
227
(1): 2014/06/29(日)14:18:42.32 AAS
早稲田だけど、4年でGPA3超えてる奴なんて滅多にいないぞ
275
(1): 2014/07/07(月)21:47:24.32 AAS
実力と関係ないところで知らずに落とされちゃう人がいるのは不憫だと思う
432
(2): 2014/07/19(土)02:45:19.32 AAS
反対に考えれば中に入ってしまえばそんな対応が許される緩い職場なんだから
嬉しく考えるべきだと教えてもらったよ
634: 2014/08/06(水)10:54:13.32 AAS
ニフティ裁判って、俺の記憶だとコテハンを執拗に叩いて
裁判になった記憶だけど違うっけ。
違うなら違うでいいんだけど、仔細なまとめ頼む
662
(1): 2014/08/08(金)23:56:37.32 AAS
>>659
一般企業同様に足切りです。
671
(1): 2014/08/09(土)11:23:11.32 AAS
>>669
それ私の書き込み。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
省21
685: 2014/08/10(日)01:46:03.32 AAS
>>684
あれ、今だっけ?
714
(1): 2014/08/12(火)22:46:35.32 AAS
>>709
それ私の書き込みですが。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
省21
724
(2): 2014/08/13(水)23:57:19.32 AAS
>>723
そこらへんの一部上場企業と比較してもねぇ…
829: 2014/08/26(火)05:41:30.32 AAS
>>828
選考回数が多いのは見極め回数が多いから
少ない回数で選べない人事は無能、ってことを
言いたいと思うんだけど、少ない回数で直感的に
選ばれるより、判断材料が増える点では丁寧な選考だと思ったんよ

むしろ、最終面接の決断に二週間だの三週間だの掛けて
やっと結論出すような人事の方がアレ
861
(1): 2014/08/29(金)17:20:29.32 AAS
>>860
フェリス
899: 2014/09/02(火)18:01:03.32 AAS
最終どうしたら通るんだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s