【かんたん】そうめんのレシピ6【おいしい】 (475レス)
1-

63: 2024/06/13(木)10:47 AAS
外部リンク:esse-online.jp
64
(1): 2024/06/13(木)14:10 AAS
>>56
ぷぷぷぷ
細い麺ほど早いんだけど
何時間?へぇ~~~~~~
小麦の風味を台無しにしているんだね ぷぷぷぷぷぅ~
65: 2024/06/13(木)14:15 AAS
64の恥ずかしさときたら・・
相手の言ってることも理解せずに脊椎反射で書き込んだのかな?
66: 2024/06/13(木)14:21 AAS
はっや~~~~
そちらこそ脊髄反射確定じゃないですかw ごめん草でてしまいました
さも他の人が言っているような文体も恥ずかしさを増長してますしw
67: 2024/06/13(木)14:25 AAS
>>60-61
あおるつもりはないから、冷静に読んでね。
その記事は、あくまでも「美味しく食べるための盛り付け方法」について書いているだけであって、
一般的な(つまり、多くの人が採用している)方法については何も書いてない。だから、水を切って別に
盛り付ける方が一般的だとは言ってないね。
おれは九州人だから、圧倒的に浸す派。62を見て意外だった。たしかに少し「水切り派」が多いという
結果が出ているが、僅差だから、どちらが一般的か、は地域によるとしか言えないようだね。
68: 2024/06/13(木)14:54 AAS
ここってそうめんスレだからおいしさ重視が普通でないの?
69: 2024/06/13(木)15:16 AAS
だからめんどうだから水浸しをやってると言ったのに
水浸しが普通とか断言されてしまって はぁ?状態なんですわ

もっとこんな風にしたらめんどくなくできるおいしい方法があるとか俺も俺もとかを期待していたんですが
煽り民多すぎですねここw あ、俺もw
70
(1): 2024/06/13(木)16:19 AAS
>>64
安モンしか食ったことないんだろうなw
貧民可哀想
71
(1): 2024/06/13(木)16:24 AAS
浸さないのが普通!
とか言ってるやつは流しそうめん屋にも文句言ってこいよ
5流しくらいで2000円取られるんだぞw
これからは転がしそうめんにしてもらえてってw
72: 2024/06/13(木)17:10 AAS
自分にとってうまけりゃいいんだよ
73
(1): 2024/06/13(木)17:34 AAS
>>71
流しそうめんは楽しいからいいよね
いつも流してるの?
74: 2024/06/13(木)17:41 AAS
>>70
これにいたっては単なる煽りでしかないというw
頭悪そうw
上のレスちゃんと見てみてねw
75
(1): 2024/06/13(木)17:43 AAS
>>73
流しそうめん屋はいつも流してるだろw
バカなの?
76
(1): 2024/06/13(木)17:58 AAS
>>75
あたりまえだろw
楽しいから商売になるんだろw
お前はいつも流してるのか?w
77: 2024/06/13(木)18:10 AAS
言わしてくれ
頭悪そうな煽りはほんま楽しいw
78
(1): 2024/06/13(木)18:53 AAS
>>76
じゃあお前はいつも流してるの?
79
(1): 2024/06/13(木)19:07 AAS
おっと もう逃げたと思ったらw
しかも>>78の返し
頭のいい煽り民の方々 この返し どう思います?
80
(1): 2024/06/13(木)19:13 AAS
>>79
お前はどう思ってんの?
いつもの荒らし君
81
(1): 2024/06/13(木)19:19 AAS
>>80の返し
頭のいい煽り民の方々 この返し どう思います?
82: 2024/06/13(木)19:25 AAS
煽り民じゃないから言いたくないけど いまいちだと思います
1-
あと 393 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.818s*