物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ18 (861レス)
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ18 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
454: 困った時の名無しさん [] 2020/06/21(日) 16:46:40.81 うんこ(やや固め)と一緒に煮込みなさい(^o^) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/454
455: 困った時の名無しさん [sage] 2020/06/21(日) 17:29:15.43 >>453 たくさんのヒントをありがとう! エビチリはスクランブルエッグとトマトで、エビマヨソースは春巻きの皮でささみを巻いて素揚げして、使おうと思います http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/455
456: 困った時の名無しさん [sage] 2020/06/21(日) 23:31:42.52 あっぽむぐしたら自分で洗濯しなさいね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/456
457: 困った時の名無しさん [] 2020/06/22(月) 22:04:17.33 はーい(^o^;) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/457
458: 困った時の名無しさん [] 2020/07/12(日) 19:10:18.15 お母さんが帰ってくるまでに晩御飯作ろうと思ったの 下ゆでした牛すじを冷凍庫で発見したから ジャガイモと人参と玉ねぎを圧力鍋にかけたけど カレーもシチューも肉じゃがもどきもここ2週間でやってしまった事に気が付いたの なにかいい手はないですか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/458
459: 困った時の名無しさん [sage] 2020/07/12(日) 19:25:24.13 コロッケね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/459
460: 困った時の名無しさん [sage] 2020/07/12(日) 20:04:01.77 >>458 煮込みハンバーグかしらね あとはじゃがいもが入ってるのは珍しいけどハッシュドビーフとか、ハヤシライスかしら カレーとシチューアレンジならドリアやカレードリアなんかもいいわね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/460
461: 困った時の名無しさん [sage] 2020/07/12(日) 20:04:54.38 ありがとう、お母さん ちょっとジャガイモ少ないけどなんとか丸めてみるね! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/461
462: 困った時の名無しさん [sage] 2020/07/12(日) 20:06:55.38 >>460 のお母さんもありがとう 箱ルーが無いし今回はコロッケに挑戦してみる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/462
463: 困った時の名無しさん [] 2020/08/20(木) 13:38:44.02 麺を茹でるとヌルヌルになっちゃう。 乾麺のパスタも生麺のうどんも、なぜか茹で上がりがヌメッてる時があっておいしくないの、 友達に相談して、熱湯で茹でる、茹でてる間あまり触らない、差し水しない、多めのお湯で茹でるって教えてもらったから全部試したけど それでもまだヌルヌルしている時があって気持ち悪くなっちゃうの。 お母さんたすけて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/463
464: 困った時の名無しさん [sage] 2020/08/20(木) 13:44:18.59 デンプン質だからどうしようもないわ よく洗うといいわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/464
465: 困った時の名無しさん [sage] 2020/08/20(木) 14:13:23.72 >>463 酢を入れてみ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/465
466: 困った時の名無しさん [sage] 2020/08/20(木) 18:22:40.44 >>463 パスタはともかく、生麺のうどん/そば、乾麺のうどん/そばは洗わないとぬめるわよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/466
467: 困った時の名無しさん [] 2020/08/20(木) 18:23:12.87 >>464 >>465 ありがとうお母さん、両方試してみるね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/467
468: 困った時の名無しさん [sage] 2020/08/21(金) 17:06:30.49 >>463 もしかしてアルカリイオン水とかで茹でてないかしら? だったら普通の水で茹でてみて。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/468
469: 困った時の名無しさん [] 2020/08/22(土) 04:40:25.64 >>466 うどんは洗うの知らなかった。一口コンロしかなくて、まず出汁を作ってからうどんを茹でて出汁に投入するようにしてたんだけど、 一度洗うと温かいうどんが冷めちゃうんだ。早めにあげてから洗って、温めなおしにもう一度茹でても大丈夫かな? >>468 水道水だからそんなにいいお水で茹でてないと思う! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/469
470: 困った時の名無しさん [sage] 2020/08/22(土) 05:10:21.39 レンジでめんつゆと水温めるといいわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/470
471: 困った時の名無しさん [sage] 2020/08/22(土) 06:00:48.57 >>469 うどんは出汁で洗う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/471
472: 困った時の名無しさん [sage] 2020/08/22(土) 12:50:33.73 >>469 こうするといいわよ 1)お湯をわかす(だし用+茹で用) 2)だし用のお湯を取り分ける 3)残りのお湯にうどん投入 4)茹であがったら、だしをコンロにかけて加熱 5)うどんだけを取り出して洗いぬめりをとる(お湯は捨てない、完全に冷たくなるまでやらなくていい) 6)うどんをお湯に戻して温めてから湯切りする 7)だし、うどんを器に入れる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/472
473: 困った時の名無しさん [] 2020/08/23(日) 00:25:53.91 >>470-472 ありがとう!おいしいうどん作れるように参考にして頑張ってみます! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/473
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 388 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s