物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ18 (861レス)
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ18 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
238: 困った時の名無しさん [sage] 2019/11/23(土) 23:56:33.73 普通にきざんで、青ネギと同じように薬味などに使えばいいわよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/238
239: 困った時の名無しさん [sage] 2019/11/24(日) 00:32:23.60 >>238 そうでしたか、 お好み焼き用の乾燥アミ海老買ってたのでキャベツと葱のつもりでキャベツ60%ワケギ40%でお好み焼き作ってもイケますよね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/239
240: 困った時の名無しさん [sage] 2019/11/24(日) 19:20:05.23 ぜんぜんいけるわよ むしろわけぎのほうが加熱すると甘くなるのでお好み向きじゃないかしら? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/240
241: 困った時の名無しさん [sage] 2019/11/25(月) 01:17:32.03 >>238>>240 キャベツ70%ワケギ30%で作って食ったよとっても旨かった ありがとう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/241
242: 困った時の名無しさん [sage] 2019/11/25(月) 07:10:08.46 https://i.imgur.com/2TKYIBo.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/242
243: 困った時の名無しさん [] 2019/11/26(火) 22:54:00.62 オラぁが今朝がたむぐすたアッポは、どうすだらよがんべが(^o^;) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/243
244: 困った時の名無しさん [] 2019/11/30(土) 23:03:03.32 今朝がたは氷点下になっだしけ、おぎられなぐってアッポむぐしたんだげんちょも、どうすたらよがったんだべか(^o^;) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/244
245: 困った時の名無しさん [] 2019/12/01(日) 15:10:27.02 弁当の質問です 冷たいままの缶詰の焼き鳥の上に温かいご飯を乗せてタッパー に詰めても傷みませんか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/245
246: 困った時の名無しさん [sage] 2019/12/01(日) 15:50:48.40 傷む・傷まないの二択なら傷むになるわね。 気になるなら缶詰はそのまま持って行きなさい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/246
247: 困った時の名無しさん [sage] 2019/12/01(日) 16:55:41.50 湯煎するのが面倒ってことかしら? 容器に入れたらラップしてチンしてご飯の上に乗せて 十分に冷ましてから蓋して持って行けば大丈夫じゃないかしらね 冬場ならたぶん大丈夫 夏の暑い時期でも、みんなお弁当もっていってるけど腐らないから ちゃんと冷ませば大丈夫じゃないかしら http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/247
248: 困った時の名無しさん [sage] 2019/12/01(日) 17:50:19.39 ありがとうございます 缶詰の焼鳥はレンチンすると不味いと言うネタを見まして… だったらご飯の下に敷けばレンチンしてもご飯が油分と肉質を守ってくれるのではないかと思った次第です 明日から缶詰弁当ウィークを楽しみたいと思います http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/248
249: 困った時の名無しさん [sage] 2019/12/01(日) 19:34:19.53 >>248 今はもう寒いから痛まないとは思うけど、朝つくって昼になる頃には完全にさめてしまって、 煮こごり状になってちょっと大変かもしれないわね でもまあ、缶詰めの焼き鳥の上にかけても、大丈夫じゃないかしら。今の季節なら尚更ね ついでに、ツナ缶のツナを乗せてマヨネーズを網掛けしてもいいし、 ご飯の上には鰹節+醤油を少し回しがけて、海苔を敷いたりしても美味しいと思うわよ ついでに市販の柴漬けやたくあんなどの漬物を購入して、ちょっと添えてみたらどうかしら? いいお弁当になると思うわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/249
250: 困った時の名無しさん [] 2019/12/01(日) 22:41:38.50 なにゆえ、オラァの質問には、答えねえんだべか(^o^;) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/250
251: 困った時の名無しさん [] 2019/12/02(月) 23:45:32.39 お弁当は味濃い目→冷めても美味しく食べるため&食材が腐らないようには理解してます 職場に冷蔵庫、レンジがあってそこそこ傷まない状況でも味付けは濃い目の方が良いのですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/251
252: 困った時の名無しさん [] 2019/12/03(火) 04:50:54.51 なにゆえ、オラァの質問に答えぬ(^o^;) これが村八分の現状なんだべか(^o^;) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/252
253: 困った時の名無しさん [sage] 2019/12/03(火) 13:28:37.80 薄めでいいわよ そんなにすぐ腐らないわよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/253
254: 困った時の名無しさん [] 2019/12/03(火) 19:25:48.64 >>253 ありがとうございます 明日から通常の味付けで弁当を作ります http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/254
255: 困った時の名無しさん [] 2019/12/04(水) 21:37:06.18 質問に、答えなさい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/255
256: 困った時の名無しさん [] 2019/12/06(金) 21:53:52.63 最近精力が減退しておりましてアッチの方に効くレシピを教えてください女房を喜ばしてあげたいんです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/256
257: 困った時の名無しさん [sage] 2019/12/06(金) 23:49:01.42 お医者様にバイアグラ処方してもらいなさい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1540092245/257
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 604 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s