[過去ログ] スラムダンク総合スレ369【SLAM DUNK】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554
(1): 2024/08/01(木)07:13 ID:??? AAS
>>502
牧が身長高いというのは宮城とかそこらの低い連中を見てるだけであって、牧より高い長身のフロアリーダーなんて全国じゃゴロゴロいる
土屋とかそうだしな
仙道に対して高さの不利が出たと明言されている場面が2箇所もあるし牧の身長は有利な身長と言えない
マーク4人は安西自身が言ってたように単にリズムを崩す為の奇襲
リアルでのゾーンの使い方同様、物理的有効性ではなくビックリを狙ったリズム崩し
当然長くは続けず、最終的に牧は三井一人マークするんで十分となっている
陵南戦でも仙道一人で十分なところを見ると、流川一人でも十分だろう

外については牧は無い
守り方どうこう言ってるが、要は離して守ってないからと言いたいんだろう?
省8
555: 2024/08/01(木)07:25 ID:??? AAS
>>502
仙道が抜群のゲームメイクというなら湘北戦でもPGやってるだろう
ところが湘北戦ではPGは植草
絶対に勝ちを逃せない試合でだ
PGとしての能力だけで言えばまだ仙道では足りないのだろう
実際前半極めて有利な状況でゲームを進めたし、海南戦での仙道のPGも最終的にはゲームメイクとかじゃなく牧との脳筋一騎打ちになってるし
仙道のゲームメイクはまだまだ不足がある

湘北戦での魚住不在時、仙道は心折れかかており湘北相手に何も出来なかった
立て直したのは魚住が戻って魚住の目覚ましいプレイを見たから
作中で言われてる通り仙道を呼び覚ましたのは魚住
省6
556: 2024/08/01(木)07:28 ID:??? AAS
>>501
昔のバスケと近代バスケでは根本的にスリーの考え方が違う
細かい説明は省くが現代がこれだけスリー正義になったのは、ルール変更によりインサイドから取ることの期待値が大きく下がったから
昔だったら期待値の面でインサイドからセンターが撮るのが正義だった

時代が違って有効な戦術も違うんだからそれでセンス云々を語るのは違う
557
(1): 2024/08/01(木)09:00 ID:??? AAS
>>546
お前スポーツやったことないだろ
>>510みたいな意見だけのことはいってないしな
558
(1): 2024/08/01(木)09:01 ID:??? AAS
>>550
うわこいつ映画観てないニワカか
結局宮城勝利だったのに←こんなふうにちゃんと要点絞って書けよ無能
559
(2): 2024/08/01(木)09:03 ID:??? AAS
>>508
30分間調子上がらなくて深津以上の牧はガチでヤバい
何としても流れを変えないといけない場面で大車輪の活躍の上心が折れかけていた清田を乗せた
牧はエースの器だしそれ以上に大黒柱の器
てか30分調子上がらなくてこれって大学以降のハイレベルな戦いでも圧倒的だろうな
正直論外って旗をあげるくらい凄い選手
560
(1): 2024/08/01(木)09:03 ID:??? AAS
この長文連投って何?
負けたから顔真っ赤にしてるの?
561
(3): 2024/08/01(木)09:34 ID:??? AAS
牧はスロースタートという欠点がね
上の世界では通用しないだろう
562
(2): [^_^] 2024/08/01(木)09:35 ID:??? AAS
>>561
岡田選手が三井と牧があまり好きじゃないみたいなこと言ってて理由が「調子にムラが多いのは選手として一番良くないこと。いくら上振れた時の成績が良くても不安定なようではチームでは機能しにくい」
だとさ

三井や牧は周りが超一流だらけになったら安定感の無さから使いにくいかもね
563: 2024/08/01(木)09:48 ID:??? AAS
深津は全部中途半端という欠点がね
上の世界では通用しないだろう
564: 2024/08/01(木)09:48 ID:??? AAS
岡田選手が三井と牧があまり好きじゃないみたいなこと言ってて理由が「調子にムラが多いのは選手として一番良くないこと。いくら上振れた時の成績が良くても不安定なようではチームでは機能しにくい」
だとさ

三井や牧は周りが超一流だらけになったら安定感身につけるしもっと強くなるね
565: 2024/08/01(木)09:51 ID:??? AAS
>>560
深津厨は埋め立て荒らしするような負け犬だから
566
(1): 2024/08/01(木)10:20 ID:??? AAS
世界レベルになれた三井を潰して
国内止まりの赤木を重用した安西先生は名将とはいいづらい
567: [^_^] 2024/08/01(木)11:36 ID:??? AAS
>>562
牧の評価なんてこんなもんか
568
(1): 2024/08/01(木)11:41 ID:??? AAS
>>558
バカかお前は
お前のそれは全然要点を絞っていない
お前のその論法で言うなら山王は緒戦敗退のクソザコチームってことになるぞ
馬宮西ですら緒戦突破したのに山王はそれ以下だな
569
(1): 2024/08/01(木)11:42 ID:??? AAS
>>557
調子にムラがあることは良くないことだというのはスポーツ界の常識
その常識すら知らないお前はもう何も語らなくていいぞゴミ
570: 2024/08/01(木)11:44 ID:??? AAS
>>559
清田を乗せてねえよ
漫画見ろ未読者
清田が自分自身の意志で状況を打開している
こんなことも覚えてない奴は語らない方がいい
571: 2024/08/01(木)11:46 ID:??? AAS
>>561
あれだけゼーハー言ってウォーミングアップして試合が待ち遠しくてイライラしてるのに試合が始まったら調子出ないって、かなり深刻な欠陥だと思う
多分メンタルの問題だろうから牧は精神科医に診てもらった方がいい
牧は病気
572
(1): 2024/08/01(木)11:48 ID:??? AAS
三井は調子にムラがあるのではなくて、グレてたから体力ないだけ
573: 2024/08/01(木)11:49 ID:??? AAS
>>572
それは全然違うぞ
体力関係なしに調子にムラがある
豊玉戦見てみろ
1-
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.313s*