[過去ログ]
手塚治虫総合 て28(つわ)んアトム (1001レス)
手塚治虫総合 て28(つわ)んアトム http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
952: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/29(火) 22:07:55.42 ID:??? 66スレは「ど66」な http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/952
953: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/29(火) 23:31:26.53 ID:??? それは1066スレじゃないのか http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/953
954: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/29(火) 23:43:25.92 ID:??? 万人向きではなく、一部のオタしか喜ばないサブタイは ちょっと残念だけれど、多数決だから仕方がない 乙! http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/954
955: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/30(水) 00:24:23.32 ID:??? 俺は手塚を読み始めてそんなにたってないが、こういうサブタイトルだと手塚の深さを知れるから好きだな 「最後はきみだ!」とか「原人イシの物語」とかを短編集で発見した時は、ああこれかあ、となんか感動したもん http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/955
956: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/30(水) 00:43:52.56 ID:??? 先生の代表作で立てる喜びもあるかな http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/956
957: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/30(水) 10:58:46.60 ID:??? はじめて読む小学生にはどの作品がおすすめでせうか? http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/957
958: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/30(水) 11:02:44.17 ID:??? ロック冒険記 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/958
959: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/30(水) 11:06:24.16 ID:??? どろろ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/959
960: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/30(水) 11:06:58.44 ID:??? ナンバー7 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/960
961: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/30(水) 11:17:41.93 ID:??? >>953 了解。では66スレは「66(ロロ)の旅路」にしてしてくれ これで1066スレ、8818スレ、9611スレは決まったな http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/961
962: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/30(水) 11:33:22.49 ID:??? >>958-960 ありがとうございます 順番に息子に読ませてみようと思います http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/962
963: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/30(水) 14:29:01.24 ID:??? >>957 キャプテンKEN http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/963
964: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/30(水) 16:54:34.99 ID:??? オッと、その前にまずお父さんが読まなくっちゃなw http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/964
965: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/30(水) 21:26:08.21 ID:??? キャプテンkenは小学生の時に読もうとしたが、 面白くなくて断念したなぁ。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/965
966: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/30(水) 21:38:52.20 ID:??? 結構好きだったな。火星打ちの練習した。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/966
967: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/31(木) 07:54:54.06 ID:??? >>957 マジレス。三つ目がとおる。 小学生でも楽しめるし、和登サンで性の目覚めを知ってほしい http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/967
968: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/31(木) 12:01:27.21 ID:??? 和登さんは僧衣姿で修行してるところがいい。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/968
969: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/31(木) 12:10:42.04 ID:??? キャプテンKENは面白いよ。これがつまらないとか言う奴はカルトQで優勝できないね、うん http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/969
970: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/31(木) 12:33:02.68 ID:??? じゃあキャプテンKENって何のキャプテンなの。 野球部? http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/970
971: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/31(木) 12:51:47.07 ID:??? 固有名詞に意味などない http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/971
972: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/31(木) 12:54:34.86 ID:??? キャプテンフューチャーはどのクラブのキャプテンですか、とか聞かれたらハミルトンもさぞかし…… http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/972
973: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/31(木) 13:15:54.39 ID:??? キャプテンKENの連載をはじめた頃は水上ケンと同一人物のつもりだったけど、 途中から未来から来た子供にしようとしただけで、元々は水上ケンだから、 話の上では別人の設定だから名前を違えただけで、キャプテンについては 手塚のフィーリングだろう。「鉄腕アトム」だって「鉄腕」って名字じゃないし、 やけっぱちのマリアだってやけっぱちって名字じゃない http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/973
974: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/31(木) 14:18:56.59 ID:??? やけっぱちはマリアの外の人のあだ名だけど http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/974
975: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/31(木) 15:31:18.66 ID:??? >>963>>967 ありがとうございます!BJはまだ早いかな? http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/975
976: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/31(木) 17:41:45.16 ID:??? 流線型事件だって流線型って名字じゃないしな。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/976
977: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/31(木) 18:26:16.68 ID:??? 正確には宇宙海賊キャプテンKen ちなみに、アパッチチーム(野球軍)のキャプテン http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/977
978: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/31(木) 19:06:51.36 ID:??? 得意技はダイナマイトか http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/978
979: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/31(木) 19:13:57.28 ID:??? 正確にはハッパ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/979
980: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/01/31(木) 21:18:09.17 ID:??? 豚のへそのセレナーデだって、ぶたという名字じゃないしな。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/980
981: 愛蔵版名無しさん [] 2013/02/01(金) 02:09:54.11 ID:vxxM9lOC ところで、マンガ家や小説家は 思いついたアイデアを忘れないようにノートに書きためてるというじゃない。 手塚さんはどうだったのかな。 ノートが残されてるという話はきかないけど。 バーゲンセールするほどのアイデアは全部頭の中だったのかね。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/981
982: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/02/01(金) 10:27:15.82 ID:??? まったくないことはないだろうけど ノートに書き留めてる暇なんかあったら ダイレクトに原稿に書くってタイプじゃないかな http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/982
983: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/02/01(金) 10:32:40.16 ID:??? 記念館に手塚ノートはなかったのかね? http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/983
984: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/02/01(金) 11:41:34.45 ID:??? ネオファウストのつづきのラフスケッチがあるだろ。 それなりにのこってる。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/984
985: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/02/01(金) 11:54:58.68 ID:??? あれはもう清書するだけなんだからアイデアノートとは違うでしょ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/985
986: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/02/01(金) 11:56:59.72 ID:??? いわゆる創作ノートと言われるものは、死後の1993年に自宅から発見された75冊のノートがある。 この75冊の中から22冊が小クリによって復刻され、2010年12月と2012年2月に発売されている。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/986
987: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/02/01(金) 12:35:14.68 ID:??? 「トイレのピエタ」はどうだろう とかそれなりに残ってるだろう http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/987
988: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/02/01(金) 15:38:44.87 ID:??? 火の鳥とかは別にして、ビッグコミックシリーズはひそかに大好き。 奇子、きりひと讃歌、鳥人大系。。 あと、ビッグコミックじゃないが、人間ども集まれ。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/988
989: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/02/01(金) 15:40:08.27 ID:??? 一般に手塚全盛期と言われるジャングル大帝以前はそれほど好きでもないなぁ。 鉄腕アトムはけっこう繰り返し読んだが。。。 世代的なものかもしれんけど。(45歳) http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/989
990: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/02/01(金) 17:53:45.72 ID:??? あのさ、新宝島とか買おうと思ったら二百万だよ。 復刻版で一万円くらい、ただみたいなもんじゃん。 スリル博士買おうぜ!! http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/990
991: 愛蔵版名無しさん [] 2013/02/01(金) 19:40:29.00 ID:yzHbhrXW 俺は39歳ですが「罪と罰」は今でも繰り返し読める ソーニャが可愛い。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/991
992: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/02/01(金) 19:55:21.93 ID:??? スリル博士買おうぜ!! http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/992
993: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/02/02(土) 06:23:52.06 ID:??? 早く2012年の秋が来ないかな〜 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/993
994: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/02/02(土) 09:21:13.56 ID:??? >>993 なに? もう13年なわけだが http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/994
995: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/02/02(土) 09:58:08.76 ID:??? お前ら、キリスト教徒なん? http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/995
996: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/02/02(土) 11:41:09.90 ID:??? >>975 BJはなんとなく中学生になってからの方がいい http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/996
997: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/02/02(土) 11:46:53.65 ID:??? 馬さか http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/997
998: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/02/02(土) 12:18:23.83 ID:??? ロマンス島来た http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/998
999: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/02/02(土) 12:23:34.65 ID:??? だよな。 俺は小学生の時にリアルタイムで読んでたし。 まーこう云っちゃーなんだけど、幼少期の親の影響よりBJの影響の方がはるかにデカイし、ソレで心底良かったと思うよ。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/999
1000: 愛蔵版名無しさん [sage] 2013/02/02(土) 13:17:50.52 ID:??? ちゅーか、中学生になったら漫画はそろそろ卒業だろ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350706438/1001
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.136s*