[過去ログ] あの漫画なんだった? 12巻目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
829
(4): 2005/07/08(金)01:36 ID:Z1n8zilk(1) AAS
【タイトル】 「○○処刑人」or「○○仕置人」風の惹句の後に「ヤミ」(?)
【作者名】 わかりません
【掲載年】 80年代
【掲載雑誌】 少年サンデー系 増刊か別冊か
【その他覚えている事】
内容は近未来版「必殺仕事人」
主人公は女で「( ´∀`)モナー」に似た名前w
いつも同じ飲み屋で酔っ払っているが実は凄腕の女仕事人
恐らく連載ではなく不定期掲載読みきり

ありったけの覚えてるキーワードで検索してみたのですが
省3
831
(3): 2005/07/08(金)09:37 ID:??? AAS
>>829
作者は、お好み焼き勝負漫画でデビューして、
暴走特急や魔球ものの読み切りを書いてた人だったはず。
だったら「山本ノリカズ」。

藤原昌幸の女バイクものの方じゃないよね?
832
(2): 2005/07/08(金)11:06 ID:XTfRAiDF(1) AAS
>>829,831
山本ノリカズ「凶星仕撃人ヤ・ミ」でしょう。
後に白夜書房から出たジャスティスという雑誌にも続きを描いてた。

藤原昌幸の「ソルジャー・ヒート」は原作が故・野沢尚氏だったよね。
843: 829 2005/07/08(金)18:55 ID:??? AAS
>>831-832
ありがとう

「山本ノリカズ」であらためてググっても2件だし・・・あんたらスゲーよw
929: 831 2005/07/16(土)22:51 ID:SYilS31j(1) AAS
>>829 まだ見てるかな?
遅レスだけど、実家で「凶星仕撃人ヤ・ミ」の掲載誌を確認してきた。

少年サンデー大別冊 というコロコロサイズの雑誌で
・昭和62年1月発行/表紙はちょっとヨロシクの苺谷
・昭和62年4月発行/表紙はTO−Yのニヤ
・昭和62年9月発行/表紙はシナモン(みず谷なおき)

以上3冊に読みきりで掲載していた。

この頃の増刊がすごく好きで、5年分くらい持っていたが
いつの間にか全て捨てられてしまった。orz
かろうじて、1000と大別冊だけ残っていた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s