[過去ログ]
【アケアカ】アーケードアーカイブスを語るスレ4 (1002レス)
【アケアカ】アーケードアーカイブスを語るスレ4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1706649326/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/14(月) 08:36:21.44 ID:aavwhoZZ 俺はやらなかったけど遊んでる人は結構居たよ。 俺はドッジボールの方が好きだったからやらなかった。 いや関係ないか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1706649326/792
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/14(月) 08:57:42.57 ID:ruCvsFPl なぜか「なかがいち」の笑顔が印象に残っている http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1706649326/793
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/14(月) 10:11:55.28 ID:ucY3ypKg >>790 本当に誰もやらなかったらどこのゲーセンにもあるわけないだろ そこそこほどよく稼げるゲームだったんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1706649326/794
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/14(月) 10:12:03.13 ID:DzP1qzxo ドッヂボールって くにおくんしか思い出せない・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1706649326/795
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/14(月) 14:10:04.44 ID:dEl3DebZ あちこちのゲーセンで見かけたのは多分新製品だったからなんだろ でも1か月くらいで消えてたからインカム稼げてなかったんだろうなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1706649326/796
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/14(月) 19:26:51.66 ID:BbmH1QEg ナムコから販売された関連でカネコのエアバスター出ねえかなあ エアロブラスターズじゃなくて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1706649326/797
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/15(火) 00:21:45.16 ID:qEpLPjeG エアバスターがアーケードで エアロブラスターズがPCエンジンとメガドラ版だったか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1706649326/798
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/15(火) 17:08:28.49 ID:+H9WNOYM バレーボールゲームといえばやはり「女子バレーボール」だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1706649326/799
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/15(火) 17:57:35.26 ID:hTX9cOQN ファミコンディスクシステムにバレーゲームあったような http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1706649326/800
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/15(火) 18:51:47.15 ID:OcP4rI6J ディスクシステムのバレーボールは出来いいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1706649326/801
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/16(水) 02:50:31.30 ID:pVvRfNYY バレーのゲームって珍しいけど、システム16の上画面のやつ、エースアタッカーだっけか、あれよりは面白かったよ。ちょっとやると決勝まで行けるのもいい。決勝の相手めちゃ強かった覚えがあるけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1706649326/802
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/16(水) 13:17:11.57 ID:HY67GiLM レバーのボールのところが手の形のやつ? なんか操作が複雑だったような… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1706649326/803
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/16(水) 17:21:28.92 ID:0eEF+Xlv バイオレンスファイト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1706649326/804
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/16(水) 17:31:26.78 ID:0zsl8r/U 愛は果てしなきバイオレンス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1706649326/805
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/16(水) 23:06:38.46 ID:8AtyHCVw バレーゲーだけでここまで話せるのがすごい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1706649326/806
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/17(木) 01:20:27.05 ID:lYyQVVnf サッカーゲーのウイニングイレブンは有名だけどバレーボールゲーの同じコナミの「ウイニングスパイク」はマイナーだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1706649326/807
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/17(木) 01:34:16.99 ID:syYLBoY4 >>803 そうそう。おててレバーでスパイクするやつ。トラックボールだったっけか?。システム16ってエースアタッカー、パッシングショット、メジャーリーグ、エキサイトリーグ、SDIとか特殊コンパネ多かったけど、あの辺は移植困難だろうね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1706649326/808
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/17(木) 07:57:00.31 ID:ovnI+9Ns コンパネにバット付いてるクラッチヒッターもかな? バッターがすごく大きく描かれていて画期的やった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1706649326/809
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/17(木) 12:00:44.34 ID:+CGp/nE9 パワースポーツ パワーイレブン パワーリーグ パワーテニス パワーゴルフ パワースパイクは無かった・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1706649326/810
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/17(木) 19:06:17.60 ID:DK6If0Ey >>808 あれは当時のセガでは アーケードチームとコンシューマーチームの仲が悪くて、 「家庭用なんかアーケードのゲームを越せないだろ」と、 わざと特殊コンパネを使ったりボタンの数が多いゲームを出していた という噂を聞いたことがある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1706649326/811
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 191 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.216s*