スパイクアウト (838レス)
上下前次1-新
559: 2024/05/25(土)01:00 ID:Z5Lu0bpH(3/6) AAS
外部リンク[php]:www2.accsjp.or.jp
560: 2024/05/25(土)01:02 ID:Z5Lu0bpH(4/6) AAS
「改造データそのものをインターネットを利用して送信することも違法ということになります。
さらに、改造データの作成方法を提供する行為も違法とされる可能性が高いと思われます。」
561: 2024/05/25(土)01:02 ID:Z5Lu0bpH(5/6) AAS
長文書き込めねーからめんどくせーわ
ちなみにACCS理事一覧抜粋
関 一 (株)スクウェア・エニックス (非常勤)
田中 邦裕 さくらインターネット(株) (非常勤)
辻本 憲三 (株)カプコン(非常勤)
デイタム マシュー (株)バンダイナムコエンターテインメント (非常勤)
西浦 光二 任天堂(株) (非常勤)
西村 智稔 (株)コーエーテクモホールディングス (非常勤)
村瀬 俊介 (株)コナミデジタルエンタテインメント(非常勤)
吉澤 秀男 セガサミーホールディングス(株)(非常勤)
562: 2024/05/25(土)01:05 ID:H4D4tFiI(2/2) AAS
>>558
誰それ?
わざとやっているとかキモすぎだろ
563: 2024/05/25(土)01:10 ID:Z5Lu0bpH(6/6) AAS
上にも書いたけどオンラインエミュリンクなんか募集かけてる奴表に出てくるなよ
そういう違法行為は闇バイトと同じで送検されてもいい覚悟のある奴が隠れてこっそりするもんだ
面白いからみんなおいでよって人を違法行為に巻き込むなよ
564: 2024/05/25(土)01:36 ID:bLd3tBdO(1) AAS
>>554
ここに書くんじゃなくて
直接Xで本人に向けて書かないあたり
相当自分もやましいことがあるんだろうな
565: 2024/05/25(土)10:06 ID:QAVPKFfO(1/2) AAS
裁判で「その法的根拠は?」「ACCSがそう解釈しているからです」が通る世界ならそうだな()。
急にエミュの話出してきてどうした?龍が如くのハーデスト変更以外のエミュリンクだの基板の話は他の人としてくれよ。
ACCSのページもちゃんと読めてないだろ。やっぱり文章読めないんだな。
ストーリーの改変のことについてちゃんと書いてあるじゃん。
反論しても文章読めないからネットで拾ってきた
自分に都合のいい文章切り取って根拠とか言い出すし。
関係ないエミュだの基板だのの話絡めてくるし。
確かに話にならんわ。
566(1): 2024/05/25(土)16:00 ID:QAVPKFfO(2/2) AAS
>>556
悪ぃ悪ぃ。うっかりしちゃってたわ。
龍が如く8の利用規約にちゃんと書いてあったわ。メンゴメンゴw。
龍が如く8はユーザーによって改造して遊ぶことを奨励してたわ。
はい。「この話はもうお前らの負けで確定して終わり」
付属文書
モッド使用条件
セガは、可能な場合、ユーザーが本製品の使用に関して改造を行うこと(「モッド」)を通じ(新たなアイテム、武器、キャラクター、モデル、テクスチャー、レベル、ストーリーライン、音楽およびゲームモードを含みますが、これらに限定されません)、ユーザー自身の独創性を表現し、特定のゲーム体験を改善させることを奨励します。セガ、本製品、第三者のライセンサー(本製品の使用に関し、セガの知的財産の使用を許諾されている者)、およびモッドを作成するユーザーを保護するため、以下の条件(「モッド使用条件」)が適用されます。お客様はモッドを作成、共有、頒布、使用ならびに利用される前に、これらの規程をよくお読みください。
567(1): 2024/05/25(土)20:44 ID:lhEioub6(1/2) AAS
>>566
お前負けて悔しいからってよく食い下がってくるなw
モッドツールおよび/またはモッドもしくはそれらの複製物を商業的利益もしくはそれ以外を目的として販売、レンタル、リース、ライセンス付与、頒布または譲渡もしくは利用しないことを含みます)に従うこと、すなわち、お客様はかかるモッドをモッドページに限って公表することができることに合意するものとします。本使用許諾権の規定に対する違反は、利用規約(モッド使用条件を含みます)を終了させる効果を有する重大な違反を構成するものとし、お客様は民事責任および刑事責任を問われる場合があります。
公開場所間違ってんじゃねーかw
もうお前の負けだってw
568: 2024/05/25(土)20:52 ID:lhEioub6(2/2) AAS
お前自分がセガのクリエイターだったとして
自分が作ったものが勝手に改変されて嬉しいか?
セガの権利を侵害しちゃいかんのだよ
modが認められているとしても公開ルールを破っちゃいけない
結局非合法に公開しているのは承認欲求が強すぎる只のアホ
もちろん非合法な公開は上記の法的措置の対象
そう書いてあるだろお前書いた根拠の利用規約にw
569: 2024/05/26(日)12:58 ID:6QfgMCcs(1) AAS
津軽うるせーな
570: 2024/05/26(日)13:54 ID:BdEsL49D(1) AAS
>>567
まず実際の利用規約の文章と微妙に違うのは何なの?切り貼りしてんの?
龍が如く8のsteamサイトから行ける利用規約の文章と違うじゃん。
外部リンク:store.steampowered.com
んで自分でわかっててやってるのかいつも通り文章読めないのか知らんけど、
おそらく該当する箇所の文章、これセガにより提供するモッドツールと
ゲームの素材にアクセスするためのライセンスじゃん。
あとそもそもだけどにハーデスト変更については手順を書いてるだけで、
モッドは関係ないじゃん。手順はモッドだって言うなら笑うしかないけど。
>勝手に改変されて嬉しいか?
省12
571: 2024/05/26(日)18:38 ID:0rgFjjM2(1/2) AAS
しつこいね君も。また長文で自分の主張こねくり回してるの?
君は改変データを公開している本人なんだね?だったら猶更考え改めた方がいいよ。
まず君が最初にMODの件を出してきたんだよ?意味不明な勝利宣言しながら。
セガはMODを作成するならMODページ内で公開を義務付けていてそれ以外の非合法公開は法的措置の対象と書いてあるでしょ?
手順を公開するだけでもダメなの。ACCSの見解にこう書いてあるでしょ?ACCSの理事にはセガの人もいるからACCS=SEGAの見解ととれるよね?
>改造データそのものをインターネットを利用して送信することも違法ということになります。
>さらに、改造データの作成方法を提供する行為も違法とされる可能性が高いと思われます。
ストーリーの改変とかそれはときメモ事件の判例の中での話であって、
ACCSとしてはどういった理由であれ改変は許さないというスタンスということが上記文章でわかるでしょ?
で、問題の難易度変更はsteamのModPageで公開されていないよね?ということはセガの許諾を得ていない非合法なツールということだ。
省8
572: 2024/05/26(日)18:48 ID:0rgFjjM2(2/2) AAS
そんなに違法じゃないと自信があるならセガ公認を取って来い。
君の自慢のツールをSteamのModPageで公開しろ
正規のModPageに公開できるように精進しろ
そして調子に乗ってModPageに公開してセガにBANされればいいわ
出来ない奴ほどよく吠えるからな静かにしてりゃいいのに
非合法な後ろめたいことしてるって自覚がないのならセガの開発の方にDMしてみたらいい。
確かスパイクFEを開発した如くスタジオの伊東さんXやってるでしょ?
ボクが開発したハーデスト変更ツールです!!見てください!採用してください!偉いでしょボクってな
相手にされずスルーされるか厳重注意以上にこってり絞られると思うけどね
それぐらい君が出している非合法ツールはセガの足を引っ張るものと自覚したほうがいい
573: 2024/05/26(日)19:37 ID:ZzvHRIHu(1) AAS
これ知ってる。最後に書き込みした奴が勝ちって奴でしょ?
574: 2024/05/28(火)09:13 ID:TJByfAjQ(1/20) AAS
あぼーん
575: 2024/05/28(火)09:19 ID:TJByfAjQ(2/20) AAS
あぼーん
576: 2024/05/28(火)09:23 ID:TJByfAjQ(3/20) AAS
あぼーん
577: 2024/05/28(火)09:29 ID:TJByfAjQ(4/20) AAS
あぼーん
578: 2024/05/28(火)09:35 ID:TJByfAjQ(5/20) AAS
あぼーん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s