【namco】ナムコ総合スレ 11 (927レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

39
(1): 2022/10/19(水)11:16:08.25 ID:77ErSlZR(1) AAS
初書き込みです。

家の基盤を売却整理しています。

ギャラクシアンのパート4だけが市場に値段設定が無くて店舗では買い取って貰えない。

そもそも改造版だから値段つかないというのも分かるけれど。

皆さんならコレクターズアイテムとして欲しい基盤でしょうか?
112: 2023/02/17(金)20:25:38.25 ID:f//9SklI(1) AAS
>>110
いやー流石にゼビウスは図抜けて面白かったよ、正直今でもたまに遊んじゃう
敵キャラの挙動は特に、あそこまで凝ってるやつは今だにほとんどないかも
123: 2023/02/19(日)09:58:13.25 ID:kK7eO0ye(1) AAS
あの頃はPCでアドベンチャーゲームが大流行していた時期で
謎解きというのがゲームにおける最大の面白味という風潮だった

同時に海外のウィザードリィやウルティマといったRPGが話題を呼び
日本初のRPGブラックオニキスが発売された年だったが
これもラストはボスを倒すとかではなくダンジョンの謎を解いて
秘宝を見つけるというゲーム内容だった

そんな時にアーケードゲームで謎解きアクションRPGを出したのだから
当時のゲーマーにとってはこれ以上ない注目度で食いついた

という時代の流れ
174
(1): 2023/08/06(日)08:01:28.25 ID:+f4hOVeb(1) AAS
ゼビウスのBGM作った人、芸大出の女性なんだな。凄い才能の人だよな(´ω`)
279: 2023/11/28(火)09:09:22.25 ID:Vt4P5g0n(1) AAS
>>274
ドラゴンて飛んだとき羽ばたいてなかったっけ
295: 2023/12/05(火)09:13:28.25 ID:HzQoiHQb(1) AAS
専用の両方十字キーコントローラを1000円くらいで発売したら売れたかな?
使い道はリブルラブルとクレイジークライマーくらいしか思いつかんが
545: 2024/08/04(日)18:47:30.25 ID:gnEqfn7v(1) AAS
>>544
なるほどなぁ

じゃあパン買ってこいや
647: 2024/09/26(木)07:50:55.25 ID:E2o2Hhyy(1) AAS
なるほど、1周して時代を先取りしてる感じにもなってるし
たしかに怖い
723: 2024/11/06(水)21:28:40.25 ID:Cp2//R3v(1) AAS
別にこんなゲームがあってもいいじゃないね
925: 07/29(火)17:48:13.25 ID:Il2W+9SP(1) AAS
アサルトは片輪浮かせて敵の弾をよけるとか、重い戦車を自由自在に動かしてる感がしたら急に面白くなった。
アサルト/プラス、サイバーコマンド/スレッド、バーチャロンとかツインスティックが大好きだったけど、見た目だけでみんなやってくれなかった。
何かタンクバタリアンかあの辺の時代に、ナムコ(かどっか)がアップライト筐体で似たような操作の戦車動かすゲームを作ってた気がするんだけどな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.285s*