セガのレトロで総合スレ PART2 (812レス)
上下前次1-新
552: 2017/11/22(水)16:46 ID:wWsJiJV0(1) AAS
イチニのタントアールってイチダントアール単品で収録されてなかったのね
553: 2017/11/23(木)21:19 ID:3qTy7dtC(1) AAS
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
554(1): 2017/12/31(日)08:03 ID:FYYCmo2O(1) AAS
一覧を見たら長野のマニアのゲーム環境を晒して小銭稼ぎしてるのなw
金稼ぎのために他人の環境を晒してまさにクズだな
コロコロアニキでライターをしている傍ら、ようつべでゲーム動画を無断アップ
年収数千万とホラを吹くババア顔ナカムーの動画一覧
外部リンク:www.youtube.com
555: 2018/01/01(月)05:54 ID:RyDoYz2d(1) AAS
>>554←日本国憲法を改正してこのようなキチガイを殺処分するのを合法化するべき
556: 2018/01/20(土)04:25 ID:Fwkz4dWp(1) AAS
ヘッドオンってなんでミスすると消したドットが復活して最初からやり直しになるんじゃい…
557(1): 2018/01/20(土)08:39 ID:1+ZyfRmJ(1) AAS
パターン(面)をクリアしていくゲームだから
ドットが復活と書くと異様だが、ベルトスクロールゲームで面のスタート地点に戻されるのと同じと考えれば納得いく
558(1): 2018/02/03(土)02:15 ID:Z5F+FwB1(1/2) AAS
>>557
パックマンやインベーダーなんかでも同じ仕様になってたらやってられんけどな。
ベルトスクロールものだって、多少戻されて仕切り直しってのはあっても、
どこで死んでも必ずその面の「最初」に戻されるってのは普通ないだろ。
559(1): 2018/02/03(土)09:02 ID:zt3CCnL0(1) AAS
>>558
インベーダーはむしろ死んだらその面の初期状態に戻してほしいよ
名古屋撃ち途中で死んだらビーム砲を動かしてる間に侵略されるし、ラスト1匹のところで死んだらほぼそのまま逃げ切られる
560: 2018/02/03(土)10:18 ID:Z5F+FwB1(2/2) AAS
>>559
ああ、侵略直前まで来られた状態に限ってはそれもわかるね。
そのせいかリメイク作品では、侵略されてしまってもそれでおしまいではなく、
一機失って残ってる敵が上の方に戻った状態で再スタートするようになってるものが多いな。
初期状態に戻るのとは違うけど。
561(1): 2018/02/04(日)02:58 ID:TP2FCRpv(1) AAS
インベーダーは残機全部失ってゲームオーバーよりも侵略されてゲームオーバーの方が多いわ
562(2): 2018/02/04(日)19:52 ID:oHsQTDHx(1) AAS
インベーダーフレンジーでは侵略されたらゲームオーバーと
表記されてるのに実際は1機失って敵の位置リセットだった。
ロケテの時点での説明だったのか、それとも雰囲気を与える為か
563: 2018/02/25(日)04:49 ID:18wqmKGM(1) AAS
>>561
ナゴヤ撃ちをよく失敗してたなあ
564: 2018/02/25(日)20:30 ID:ibhcfFyR(1/3) AAS
1973年
ポントロン
ポントロン?
1974年
ゴールキック
テーブルホッケー
ホッケー
1975年
イレース
ダッキーシュート
省3
565: 2018/02/25(日)20:31 ID:ibhcfFyR(2/3) AAS
1976年
スコードロン
スパークリングコーナー
ヘビーウェイトチャンプ
ロードレース
ロックンバーク
566: 2018/02/25(日)20:33 ID:ibhcfFyR(3/3) AAS
1977年
クラッシュコース
スーパーボウル
ツインコース
ボンバー
マンTT
567(1): 2018/02/25(日)20:58 ID:4FqcArjD(1) AAS
インベーダーって辛いよね。
侵略一発ゲームオーバーだし、エクステンドは1500点1回だけだし。
エクテンドはエブリかともってた。
でも数年まえに実機のでばかはまりしてたw
PSPのエクストリームで存在自体はしってたんだけど、実物はなかなかなかった。
568(1): 2018/02/26(月)00:09 ID:IXD7sqjJ(1) AAS
>>504
他社制作なんだ
知らんかったわ
569: 2018/02/26(月)08:51 ID:hhv413I6(1/3) AAS
>>567
名古屋撃ちの成功率を極めればバグらない限り終わらない半永久型ゲームでも有るんだけどね
570: 2018/02/26(月)08:59 ID:hhv413I6(2/3) AAS
>>568
ペンゴはコアランド
バンクパニックはサンリツ
だったな
ペンゴは純正基板はSEGAの刻印の有るオリジナルだけど、バンクパニックは基板もサンリツのを使ってた
571: 2018/02/26(月)09:25 ID:dVamCkW9(1) AAS
名古屋撃ちって難しいな。止まらずピュンピュン倒せないわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 241 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s