[過去ログ] 全ジャンル敵役最強議論スレvol.114 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
530: 2024/03/09(土)05:49 ID:3rcTdlm2(1/5) AAS
>>529
そもそも世界観における枠が今は一壁3人なのでその辺は書き直しとなる
そして書くとしたら【一作品からの参戦キャラの上限について】あたりにつくこととなる
他作品から描写を流用した場合~の明記に関しては流用ルールに入れるほうがいい

世界観の繋がらない別ジャンルの同一人物はこれまで通り全体で3人まででよいのでは
キャラの熱狂的なファンとかによって同名キャラを大量乱発されたりするのは防いでおいた方が良いかと
まあ増やす意味をあまり感じないし

並行世界キャラに関しては同一人物ではないだろうから、完全な同一スペックでなければ出しても問題ないと思う

多分だけど、【同一人物の複数参戦に関して】【参戦枠及び別作品からの設定・描写の採用可否】は、【エントリーの同時・個別および設定・描写の流用ルール】か【一作品からの参戦キャラの上限について】に統合した方がいいと思う
分ける意味を全くもって感じない
531
(2): 2024/03/09(土)06:06 ID:3rcTdlm2(2/5) AAS
あーいや分ける必要はないか
まず【エントリーの同時・個別および設定・描写の流用ルール】はこのまま弄らず>>526で確定させる

後はこうかな
まず今は設定=描写という扱いなので後半の文章は多分こうなる

【参戦枠及び別作品からの設定・描写の採用可否】
◎原則1作品・1シリーズで最大1壁3キャラまで参戦可。

  * 世界観が同一であり、設定が共有されている別々の作品(シリーズ)郡

→共通設定は同一世界観の全ての作品に適用可。各作品ごとに1壁3キャラ参戦。
(例:UCガンダム、上遠野作品、タイラー作品全般、シェアードワールド等等)
省7
532: 2024/03/09(土)06:09 ID:3rcTdlm2(3/5) AAS
>※設定とは設定本、同人、インタビュー等で明らかになっている事項も含む。
>  採用可能な設定・解説本は小説版について解説されているもの。
>  漫画、アニメ、ゲーム等の解説と一緒に小説の設定も紹介されている場合も採用可

最後だけどこれはそもそも小説版について解説されていないと採用できないという意味分からなさすぎるルールになってる
こんなルールがまかり通ったら設定本を使った、小説版がない映画やアニメのキャラのテンプレは壊滅する

なので
※設定とは設定本、同人、インタビュー等で明らかになっている事項も含む。

だけ残せばいいと思う
533
(1): 2024/03/09(土)06:13 ID:3rcTdlm2(4/5) AAS
もし厳密に書くなら

※設定とは設定本、作品主要スタッフの書いた同人、インタビュー等で明らかになっている事項も含む。

かな
このままでは誰かが書いた同人でどのキャラも無限に強化できるようになってるから
534: 2024/03/09(土)06:14 ID:3rcTdlm2(5/5) AAS
繰り返しすまん

ちなみにどこに上の文章置くかは分からない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s